下関市富任町 鳥山重信の墓所

地元民しか知らない抜道というものは、
全国どこにでもあるものですが、
僕も地元民の端くれですので、
市内の抜け道は少なからず知っています。

その中の小さな墓地があったのですが、
そこに長府報国隊軍監の墓があることを、
つい最近知りました。

下関市富任町6丁目付近

鳥山重信は長府藩士田原俊貞の長男で、
同藩士の儒学者臼杵駿平に漢学を学び、
後に臼杵家の養子になっています。
臼杵哲平と称しています。
やがで長府報国隊結成に参加。
佐幕的傾向が強かった長府藩の藩是を、
同志達と共に尊皇攘夷に向かわせます。

後に長州藩が開国に転じるとこれに反発し、
その元凶が桂小五郎であると暗殺を計画。
しかし斬姦状を作成中に計画が露見し、
捕縛されて角島に流罪となりました。

程なく島から戻されて臼杵家を去り、
改名して鳥山堅三と名乗り、
領内で謹慎を続けていましたが、
幕府との戦争が迫る慶応2年に放免。

地雷火を扱う機神隊に編入されますが、
不満だったのか願い出て報国隊に復帰し、
小倉戦争を戦っています。
慶応三年には軍監となり北越戦争に参加。
戦後は三重県大書記県治局次長を務め、
明治24年に退官。
大正元年に死去しました。


古屋先生夫婦之墓」。
古屋は鳥山重信の雅号。
死去後は富任町の別の場所に埋葬され、
立派な銘碑が建っていたという。
後にこの共同墓地に改葬される際に、
遺族が階級意識を非難されることを嫌い、
普通の墓石に代えたようです。

■関連記事■
下関市福江 長府報国隊士迫田為太郎の墓
 報国隊の砲隊司令迫田為太郎の墓所。
下関市長府 功山寺/下村文次郎の墓所
  報国隊六番小隊司令下村紋次郎の墓所。
下関市南部町 専念寺/福原和勝墓所
 報国隊の初代軍監福原和勝の墓所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です