福島県いわき市 湯長谷陣屋跡

映画「超高速!参勤交代」の舞台湯長谷藩は、
磐城平藩内藤家の支藩として成立しています。

徳川家康の祖父の代から仕えた家系で、
内藤家長伏見城攻防戦で戦死し、
内藤正長上杉景勝の南下を防いだことにより、
父子の功績が認められ3万石を与えられました。

大坂の陣では江戸城の留守居役を任され、
また改易された大名の城受け取りなどを務め、
磐城平藩7万石の大名となります。

磐城平藩内藤家3代内藤義概は家督を継ぐと、
弟の遠山政亮に1万石を分与し湯本藩が立藩。
湯本藩はのちに藩庁を湯長谷に移し、
湯長谷藩となりました。

増上寺刃傷事件で同族の鳥羽藩主内藤忠勝が、
宮津藩主永井尚長を殺害した際には、
政亮は下手人の忠勝を取り押さえ、
その功績から2千石を加増されて直参となり、
大坂定番などを命じられ3千石を新たに加増。
1万5千石を領するに至りました。

ちなみに政亮の取り押さえた内藤忠勝の甥は、
忠臣蔵で知られる赤穂藩主浅野長矩
後に叔父と同様の事件を起こしていますが、
こちらは吉良上野介を討ち損じています。

宗家の磐城平藩内藤家は、
小姓騒動と呼ばれる跡目争いで、
元文百姓一揆という大規模な百姓一揆が発生。
6代藩主内藤政樹はこれを鎮圧し、
百姓達の要求を却下し、
指導者を処刑するなどしました。
しかしこの件は幕府の知るところとなり、
延岡に転封させられることとなります。

宗家は転封させられましたが、
湯長谷藩は幕末まで動かず存続。
3代政貞の代に姓を内藤に戻しました。


いわき市立磐崎中学校(湯長谷陣屋跡)」。
現在の陣屋跡はいわき市立磐崎中学校の敷地。
廃藩置県により湯長谷県庁が置かれましたが、
第1次府県統合により周辺の県と合併された為、
翌年には陣屋の建物が競売されています。


多くの藩庁跡が小・中学校になっていますが、
ここも例によって中学校となっています。
校内では跡碑を探すのに苦労しますが、
平日であれば生徒もいますので、
不審者と間違われないよう注意が必要。
幸いにも訪問時は祝日だったので、
生徒は誰もいませんでした。


湯長谷藩館跡」。
グランドの隅にありました。
碑は湯長谷藩館址建碑協賛会によるもの。
小藩の湯長谷藩に立派な石碑があるのに、
磐城平城のあの状態はなんとも寂しいですね。
(※記事はこちら

湯長谷藩は奥羽越列藩同盟に加盟し、
平潟から上陸する官軍を迎え撃ちます。
13代内藤政養は若干12歳にもかかわらず、
自らも出馬して指揮を取りました。

湯長谷陣屋攻略には岡山藩佐土原藩があたり、
主力が藩主と共に不在の為に難なく占領され、
本拠を失った内藤政養らは仙台に退却。
仙台藩の降伏に伴って降伏し、
謹慎処分となっています。

湯長谷藩は地元で「名藩主が多い」とされ、
幕末の藩主も自ら出馬する気骨を見せたという。
どこぞの将軍に爪の垢でも飲ませたいものです。

【湯長谷藩】
藩庁:湯長谷陣屋
藩主家:三河内藤家
分類:1万5000石、譜代大名

■関連記事■
福島県いわき市 磐城平城跡
 隣藩の磐城平藩安藤家の居城跡。
福島県いわき市 泉陣屋跡
 隣藩の泉藩本多家の陣屋跡。
宮崎県延岡市 延岡城跡
 宗家の延岡藩内藤家の居城跡。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です