五島家」タグアーカイブ

東京都文京区 吉祥寺/五島家墓所

吉祥寺にある福江藩五島家の墓所。
五島家の前身の宇久氏の出自は諸説あり、
一説には平清盛の弟平家盛が、
壇ノ浦の戦い後に宇久島へ逃れ、
宇久次郎と名乗ったとされています。
とはいえ家盛は若くして病死しており、
これについては伝承の域を出ません。… 続きを読む

長崎県五島市 富江陣屋石蔵

五島列島ほぼ全域を支配していた福江藩には、
富江藩(領)という支藩(分家)がありました。
藩とはいっても石高は3000石

基本的に万石以上の大名の支配機構を指し、
この定義では富江藩は「藩」ではありませんが、
稀に石高は低くても大名格を与えられ、
「藩」と呼ばれる場合もあります。
※勿論特殊な事例で足利家続きを読む

長崎県五島市 大円寺/福江藩五島家墓所

長崎県五島市大円寺町にある大円寺は、
五島列島を支配した福江藩五島家の菩提寺。
五島家が宇久家を名乗っていた時代、
16代宇久盛定松月庵を再興し、
大円寺と改称して五島家菩提寺としました。

大円寺山門」。
藩主家の菩提寺だけあって立派。… 続きを読む

長崎県五島市 石田城跡

壇ノ浦の戦いで平家が敗れた後、
平清盛の弟平家盛宇久島に流れ住み、
宇久氏を名乗ったとされます。
20代当主宇久純玄豊臣秀吉に臣従し、
朝鮮出兵にも参加しており、
この頃から五島姓を名乗ったという。
その後21代当主五島玄雅が、… 続きを読む