乙6号5側に大原重徳の墓があります。
「贈正二位大原重徳墓(左)」、
「貴族院議員正二位勲三等
伯爵大原重朝之墓(右)」。
大原重徳は権中納言大原重尹の五男で、
兄大原重成の死去により家督を相続。
日米修好通商条約の締結に反対し、
八十八卿列参奏上に参加しています。… 続きを読む
「公卿」タグアーカイブ
下関市豊浦町 小野小町の墓
虚無僧墓のお堂の裏手に、
小野小町の墓とされるものがあります。
彼女の墓は全国各地に存在し、
どの墓が本物かは不明。
小野小町は平安時代前期の女流歌人で、
古今和歌集の六歌仙に選ばれる才女ですが、
その出自は詳しくわかっていないという。
絶世の美女であった事が伝えられており、
老いて美貌が失われていく事に耐えられず、
晩年は京… 続きを読む
中山忠光の逃避行⑤
コメントを残す