大村益次郎」タグアーカイブ

京都府京都市 霊山護國神社②

つづき。
/②//

梅田雲浜の碑よりさらに上へ。
長州藩勤皇志士らの墓域に入ります。

長州勤王烈士墓域」。
禁門の変等で殉難した長州藩士らの墓碑。

長州勤王烈士墓域より石段を挟んだ先に、
小さな社殿があります。

山口藩招魂社(右)」、
霊山招魂社続きを読む

愛媛県宇和島市 大村益次郎住居跡

村田良庵緒方洪庵適塾で蘭学を学び、
頭角を現して塾頭を勤めた後、
鋳銭司に帰って医者を開業しています。

高野長英を失った宇和島藩では、
高野に代わる蘭学者を求めていましたが、
そこで白羽の矢が立ったのが、
二宮敬作を訪ねに来ていた村田でした。

一流の蘭学者と認められた村田は、
宇和島藩主伊達宗城続きを読む

島根県益田市 机崎神社

机崎神社奈良時代に創建された古い神社で、
五穀豊穣にご利益があると、
地元民や時の領主に信仰されました。

元々は川の対岸の稲積山にあった稲積神社が、
南北朝時代に現在の場所に遷座されて、
机崎神社と呼ばれるようになったようです。

扇原関門(記事はこちら)を突破した長州勢続きを読む

大阪府大阪市 市内の碑を巡る

大阪での商談時間に余裕があった為、
周辺の碑を巡ってみることにしました。

大阪に住んでいた事がありましたが、
久しぶりに来てみると、大分変わっていました。
駅前など開発されているのは当たり前ですが、
驚いたのは、地下鉄の運賃が安くなっている事。
市営から民営化されたようですね。

さて、四ツ橋線肥後橋駅より西側。
金光教玉水記念館の脇に、
頼山陽の誕生地の碑があります。


此付近頼山陽生誕地」碑。
頼山陽は江戸時代末期の思想家で「日本外史」著者。… 続きを読む

山口県防府市 大楽源太郎墓所

大道秋保間の県道25号線の側道に、
大楽源太郎の墓所への入り口があります。


大楽源太郎先生墓所入口」。
これ行けるの?というような入口。
奥もけもの道のようになっていますが、
迷わずにたどり着けます。


少し行くと3つの墓石が現れ、
そのひとつが大楽源太郎の墓。… 続きを読む