天誅組の変」タグアーカイブ

奈良県五條市 五條代官所陣屋跡

五條代官所は大和国南部を支配した代官所。
天誅組の変で襲撃された場所でもあります。


五條市役所(五條代官所跡)」。
五條代官所のあった場所は、
現在五條市役所となっています。
代官所は代官が行政を行う役所でしたが、
役人と下働きの中間がいる程度で、
軍事的には全く無防備の施設でした。
基本的に軍事は周辺の藩が担うもので、
当たり前といえは当たり前です。… 続きを読む

大阪府狭山市 狭山陣屋跡

5代に渡り関東の覇者として君臨した後北条家
豊臣秀吉小田原征伐により、
前当主北条氏政と一族の北条氏照は切腹し、
後北条家は滅びましたが、
5代当主であった北条氏直は助命され、
高野山への追放処分となっています。… 続きを読む

愛知県刈谷市 十念寺/刈谷藩土井家墓所

刈谷藩土井家の菩提寺十念寺は、
奈良時代に開創された寺院ですが、
具足山という珍しい山号を称しています。
その由来は定かではありませんが、
この山号を称するようになったのが、
室町時代という武家の時代なので、
勇ましい名が付けられたのかもしれません。


本堂」。
嘗ては広大な寺域を有していた様ですが、
昭和40年代の区画整理事業で、
現在の敷地は1/4程になったとの事。


土井子爵家御廟所(奥)」、… 続きを読む

愛知県刈谷市 刈谷城跡

刈谷城徳川家康の祖父水野忠政が築城し、
江戸時代を通じ譜代大名が入っています。
於大の方(家康の実母)の兄水野信元が、
今川家を裏切り織田家に与した為、
於大の方は離縁させられており、
後に久松俊勝と再婚。
桶狭間で… 続きを読む