木戸孝允」タグアーカイブ

下関市南部町 綿屋弥兵衛宅跡

禁門の変で直接戦火を交えた薩長両藩
この両藩を和睦させる為に、
筑前勤皇党(福岡藩)の月形洗蔵らや、
土佐脱藩の坂本龍馬中岡慎太郎が奔走し、
桂小五郎西郷隆盛の直接会談の場が、
赤間関で設けられることになります。… 続きを読む

京都府京都市 霊山護國神社②

つづき。
/②//

梅田雲浜の碑よりさらに上へ。
長州藩勤皇志士らの墓域に入ります。

長州勤王烈士墓域」。
禁門の変等で殉難した長州藩士らの墓碑。

長州勤王烈士墓域より石段を挟んだ先に、
小さな社殿があります。

山口藩招魂社(右)」、
霊山招魂社続きを読む

下関市豊田町 安徳天皇西市御陵墓参考地

下関市にある豊田湖はダムで出来た人口の湖。
河川の少ない下関は慢性的な水不足で、
木屋川の上流にダム湖を建設しています。
豊田湖は冬はワカサギ釣り、夏はキャンプなど、
意外に行楽客も多い湖。

湖畔には安徳天皇の陵墓もあります。
この安徳天皇の御陵は、
宮内庁治定の阿彌陀寺陵(赤間神宮)の他、… 続きを読む

山口県萩市 長寿寺

松門四天王入江九一の墓所は長寿寺
他にも幕末の動乱で散った志士の墓があり、
少々マニアックな幕末ファンならば、
是非とも訪問するべき寺でしょう。


長寿寺本堂」。
長寿寺は「抜け寺」の愛称があり、
本堂と鐘楼の間を通り抜け、
寺の裏の道に抜けることができます。
長寿寺は大きな敷地を持っており、
裏側に行くには迂回の必要がありましたが、
長寿寺を抜ければ非常に近くなるので、… 続きを読む