東北遊日記」タグアーカイブ

秋田県山本郡 鹿渡宿跡

鹿渡宿羽州街道の43番目の宿場町。
近郊に縄文時代の遺跡が散見され、
八郎潟に面した低地にあることから、
太古から開けていたとされています。


三種町鹿渡町周辺。緑の線が街道筋で、
青でぼかした辺りが宿場のあった場所。


鹿渡宿跡」。
街道は南北に長く伸びており、
どこからどこまでが宿場か不明ですが、
JR鹿渡駅から南側辺りでしょう。


「… 続きを読む

秋田県能代市 小繋宿跡

小繋宿羽州街道の50番目の宿場町。


二ツ井町荷上場及び小繋周辺。
緑の線が街道筋で、
右の青でぼかした辺りが小繋宿。
左側の青でぼかした辺りが荷上場宿で、
両宿場は一里渡しで繋がれていました。


舟着場跡」。
一里渡しの小繋側の舟着場跡
河川工事により面影はありません。… 続きを読む

宮崎県石巻市 吉田松陰宿所の跡

吉田松陰東北遊学の際、
嘉永5年5月16日に石巻を訪れ、
仙台藩士粟野杢右衛門宅を訪問。
※粟野は江帾五郎(那珂通高)の義兄。
粟野宅には江帾が滞在している筈でしたが、
松陰らを出迎えに福島方面に赴いており、
行き違いとなっていた為、
粟野の案内で日和山の登って石巻湊続きを読む

秋田県大館市 吉田松陰先生遊歴記念碑

吉田松陰東北遊学の際、
白沢宿山内儀兵衛宅に宿泊しています。
その跡地に石碑があるらしいので、
前回の大館市松下村塾のあった図書館で、
どこにあるのか聞いたのですが、
3人位で色々と調べてもよくわからず、
下記のように特定できたのみでした。
白沢郵便局のあたりの〇〇さん邸の庭先、… 続きを読む

山形県米沢市 吉田松陰逗留地跡

吉田松陰宮部鼎蔵は、
東北遊学の際に米沢を訪れており、
その滞在を記念した碑が、
粡町に建てられています。
※旧粡町は現在の米沢市中央7丁目付近。


吉田松陰旅宿の地」碑。
3月25日七ヶ宿の… 続きを読む