境町御門は御所を守る外郭九門のひとつで、
坂町通の北側の突き当りで、
現在の京都御苑南側中央に位置する門。
京都御苑は江戸時代の公家町で、
応仁の乱で荒廃していた京都を、
織田信長や豊臣秀吉… 続きを読む
京都府京都市 境町御門
コメントを残す
境町御門は御所を守る外郭九門のひとつで、
坂町通の北側の突き当りで、
現在の京都御苑南側中央に位置する門。
京都御苑は江戸時代の公家町で、
応仁の乱で荒廃していた京都を、
織田信長や豊臣秀吉… 続きを読む
今出川御門は御所を守る外郭九門のひとつ。
今出川通添いにある京都御苑北側の門で、
御所北側の正門である朔平門に相対。
北側へ行くと相国寺へと至り、
道路向かいには同志社大学があります。
「… 続きを読む