福島県いわき市でのおまけと東京での件

出張でいわき市に滞在していましたが、
今回は昼間に時間が取れたので、
磐城平藩泉藩湯長谷藩の史跡を巡れ、
充実した史跡訪問が出来ました。

いわき市には3藩があったにもかかわらず、
残念ながら3つとも遺構が殆ど無い。
磐城戦争で焼失したのか理由でしょう。

しかしながらいわき市には、
何故か天守閣が存在しているという。
はて?藩庁はどれも訪問しましたが、
どこにもそのようなものは無い。
では戦国時代のもの?それともの支城?
いやいやそうではないようです。

天守閣の名前は[磐洲城天守閣]。
現場近くにあったので行って見ました。


磐洲城天守閣」。
国道沿いにいきなり天守が・・・・。
なんなんだこれは・・と調べてみると、
昔この辺にあったテーマパークの名残とか。
ありますよね。そういうの。
下関のクジラ館とかと一緒ですね。
国道399号線を市街から北に行くと、
いきなりあります。
幕末はおろか歴史にも関係ないのですが、
ついでにご紹介させていただきました。

さて、仕事が終わり東京へ。
東京より飛行機で帰る為に電車に乗った際、
ちょっと腹の立つ事があったので、
また関係ないのですが書かせて頂きます。

JR埼京線から池袋駅で降り、
山手線に乗り換えたのですが、
荷物カゴに荷物を置き忘れてしまいました。
気がついたのは山手線に乗ってから。
急遽高田馬場駅で降り忘れ物したと言うと、
じゃあこれ書いてね」と用紙に記入。
出てきたら連絡しますので」とのこと。
今なので追う事はできないのですか?
というと、
ここは山手線なんでわかりません
とのこと。
ではどこに行ったらわかりますか?
というと池袋駅だと言う。
仕方無いので池袋駅まで戻って、
改札にいる女性の駅員に尋ねました。

僕「電車に荷物を忘れたのですが・・
女性駅員「では改札出て左に進んだ所に、
忘れ物センターがありますので、

改札を通って出てください」
僕「改札を?切符買わないといけないの?
女性駅員「はい。もう一度買ってください」
僕「戻るんですから通して下さいよ
女性駅員「もう一度買ってください」
僕「他の駅でちょっと出てきていいですか?
 と言たら出してくれますよ。
 キップはまだ先の駅までだし
女性駅員「どちらから来られたんですか?」
(怪訝な顔)
僕「山口県ですが・・・
女性駅員「じゃあ西ではそうなんでしょう。
 忘れ物業務も別会社ですので」
僕「東では忘れ物にはそういう態度?
女性駅員「そういう訳じゃありませんが・・
 じゃあキップもって出られてください。
 戻った時にはそのキップをお見せ下さい」

僕「(出来るんじゃん。)もういいよ。
 お金が惜しいと思われたら嫌やし
と、キップを渡して出ました。
もちろんもう一度キップは買い直します。
忘れ物センターでは親身に対応してくれて、
次の日に大宮駅にあると連絡ありました。

どこから来たかと意味の無い事を聞かれ、
田舎差別を受けたように感じました。
忘れ物より駅員の態度に腹が立ちました。
東京は大都会ですし、
忘れ物なんて相手に出来ないのかな?
忘れ物をしたのは自業自得だし、
僕の怒りは間違ってるのかもしれません。

ただオリンピックを3年後に控えおり、
世界中が東京にやってくるわけですし、
日本人らしい優しさを持って頂きたい。
公共交通機関なんでね。

幕末に関係のない話でした。

■関連記事■
最近の県や市の観光課や観光協会
 意外と親切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です