最近の県や市の観光課や観光協会

全国の史跡に訪問した後や訪問する前に、
そこの県や市の観光課文化財課
観光コンベンション協会などに、
メールで質問する事が多々あります。

例えば城跡などに建てられている石碑で、
説明がないもの結構ありますよね。
何の石碑なんだろうって感じの。
風化で刻まれた文字も読めないし、
読めたって漢文なんでなかなか難しい。

地元史家が詳しかったりするんでしょうが、
そんな人に巡り合える訳もない。
そこで観光課や観光協会に連絡する訳です。

○○城公園にあるあの石碑は、
 どういうものなのでしょうか?
○○のあった場所は正確には、
 どのあたりなのでしょうか?
って感じで。
するとちゃんと返事があるわけです。
ご質問の石碑ですが○○の顕彰碑で、
 云々・・・・」と、
丁寧に教えていただけます。

僕の質問は結構マニアックなものなので、
わざわざ調べてくれている様。
地元の名産品観光地等の質問ならば、
簡単に答えられるのでしょうけど、
博物館郷土史家に連絡を取ったり、
専門の図書で調べてくれたりする。
専門家を紹介してくれることもありますし、
地元にしか無いような本や冊子を、
PDFで送ってくれることなんかもあります。

トンチンカンな答えの時もありますが、
丁寧に説明してもう一度質問すると、
ちゃんと調べてくれる。
まあ仕事の一環といえばそれまでですが、
他県民にこれだけしてくれるのは嬉しい。

・・が、どういうわけか、
まったく返信の無い自治体もある。
その時の質問内容は自分で調べられたので、
最終的には問題なかったのですが、
親身に対応する自治体が殆どなだけに、
とても残念に思えるのと同時に、
その地域を少したけ軽蔑してしまいます。
どこかは公表しようとはしませんが・・。

勿論それはほんの一部ですけどね。

■関連記事■
歴史を学ぶという意義
 ある意味一番重要かもしれません。
新田藩って何??
 イマイチわかりにくい新田藩とは?
福島県いわき市でのおまけと東京での件
 僕のちょっとした愚痴です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です