■中山道の宿場町


■中山道
江戸から内陸経由で京都に至る街道。
道中は比較的険しい山道でしたが、
川の増水等の足止めが少なく宿賃も安い為、
旅人の往来は盛んであったという。
江戸時代に整備された五街道のひとつ。

起点:日本橋.-
1板橋宿.-
2蕨宿-
3浦和宿-
4大宮宿(氷川大宮門前)-
5上尾宿-
6桶川宿-
7鴻巣宿-
8熊谷宿-
9深谷宿-
10本庄宿-
 道中:神流川(国境(↑武蔵国/上野国↓))
11新町宿-
12倉賀野宿-
13高崎宿-
14板鼻宿-
15安中宿-
16松井田宿(碓氷関所)-
17坂本宿-
 道中:碓氷峠(国境(↑上野国/信濃国↓))
18軽井沢宿-
19沓掛宿-
20追分宿(北国街道に分岐)-
21小田井宿-
22岩村田宿-
23塩名田宿-
24八幡宿-
25望月宿-
26芦田宿-
27長久保宿-
28和田宿-
29下諏訪宿(下諏訪社門前/甲州街道に分岐)-
30塩尻宿-
31洗馬宿-
32本山宿-
33贄川宿-
34奈良井宿-
35藪原宿-
36宮ノ越宿-
37福島宿(福島関所)-
38上松宿-
39須原宿-
40野尻宿-
41三留野宿-
43妻籠宿-
 道中:馬籠峠(国境(↑信濃国/美濃国↓))
44馬籠宿-
44落合宿-
45中津川宿-
46大井宿-
47大湫宿-
48細久手宿-
49御嶽宿-
50伏見宿-
51太田宿-
52鵜沼宿-
53加納宿-
54河渡宿-
55美江寺宿-
56赤坂宿-
57垂井宿-
58関ヶ原宿-
59今須宿
 道中:寝物語の里(国境(↑美濃国/近江国↓))
60柏原宿-
61醒井宿.-
62番場宿.(米原宿.への連絡道に分岐)-
 道中:磨針峠.
 道中:鳥居本追分.(北陸街道に分岐)
63鳥居本宿.-
64高宮宿-
65愛知川宿-
66武佐宿-
67守山宿-
68草津宿.(東海道に分岐) –
 道中:建部大社
 道中:瀬田唐橋
69大津宿.-
 道中:髭茶屋追分(国境(↑近江国/山城国↓))
    (伏見(大津)街道に分岐)
終点:三条大橋.
——————————————
Googleマップ(武蔵国/上野国)
Googleマップ(信濃国)
Googleマップ(美濃国)
Googleマップ(近江国/山城国)
——————————————

——————————————
■五街道の宿場町
 東海道の宿場町
 ■中山道の宿場町
 奥州街道の宿場町
 日光街道の宿場町
 甲州街道の宿場町
——————————————
戻る