第1回「栄一、目覚める」
第2回「栄一、踊る」
録画していた大河ドラマ「青天を衝け」の、
第1~2回を観ました。
幕末なのに北大路欣也が徳川家康を演じると、
話題となっていたようですが、
ストーリーテラー的な存在で出演しており、
意外にもウケが良いみたいですね。
でも僕的には微妙です。
上手に幕末や幕府について説明していますが、
最後に渋沢栄一に無理やり結びつけるのはどうなの?
家康の血を引く松平春嶽や松平容保でもなく、
幕府に引導を渡した勝海舟や徳川慶喜でもなく、
四天王の末裔である井伊直弼でもなく、
箱館まで戦った土方歳三や榎本武揚でもなく、
何故家康がそこで渋沢の名を出すの?
いやもちろん主人公だからなんですが、
余りにも突飛すぎて違和感でした。
でも今回は「花燃ゆ」のように批判ばかりしたくない。
とりあえず1回2回などは幼少期なので、
いつもの大河ドラマって感じですが、
一応は「青天を衝け」に少し期待しています。
何故なら天狗党の乱と上野戦争が描かれるであろうから!
特に天狗党の乱をしっかり描いた映像作品なんて、
白黒映画以来なんではないでしょうか?
※知らないだけかも?
天狗党の乱を考えると慶喜の描かれ方は期待できるし、
草彅剛の起用は正解かもと思えます。
幼少期の破天荒な主人公って感じはいつもどおり。
ごく普通の日常とは別の場所で進む政治情勢。
危機感を持つ水戸藩と危機感の無い幕府。
曲者感を醸し出す慶喜も登場します。
さて、どうなることやら。
■関連記事■
・2021年の大河は渋沢栄一ですが・・
主人公が渋沢と聞いて思った事。
・青天を衝け3、4