[下園妙見様湧水]は万年山山麓の伏流水が、
玖珠郡玖珠町の山浦地区に湧き出たもの。
大分県で唯一の[平成の名水百選]です。
「下園妙見様湧水」。
美しい清水が2903t/日で湧き出ています。
下園上、下園下、萩原の3つの自治区で、
水道水として利用されているとのことで、
夏にはそーめん流しも行われるようです。
「下園妙見様」。
湧水の畔に祀られている妙見社。
数百年前に地域で大火が発生した際、
白装束を着た神様が現れて、
炎に包まれた各家の屋根を横切り、
瞬時に火を消したという伝説があります。
この妙見様は火と水の神様として、
ここに祀られているようで、
地区の人々から大切にされているとのこと。
■関連記事■
・広島県山県郡 八王子よみがえりの水
平成の名水百選。
・山口県萩市 阿字雄の滝
平成の名水百選。
・山口県萩市 三明戸湧水
平成の名水百選。