鹿児島県鹿児島市 多賀山公園/東郷墓地

日本海海戦バルチック艦隊を撃破し、
日露戦争を勝利に導いた英雄東郷平八郎
昭和9年に死去して国葬されており、
多磨霊園に埋葬されていますが、
故郷の鹿児島遺髪墓が建てられています。


多賀山公園」。
東福寺城の跡地を公園としもので、
桜島錦江湾を望めます。


元帥東郷平八郎墓」。
遺髪が納められた東郷平八郎の墓。
薩摩藩士東郷実友の四男として生まれ、
薩英戦争戊辰戦争に従軍。
維新後の明治4年に英国に留学し、
国際法等を学んで明治11年に帰国しました。
日清戦争では巡洋艦浪速の艦長を務め、
清国兵士を乗せた英国商船を撃沈。
その後は海軍で順当に出世して、
明治36年に連合艦隊司令長官に就任。
日本海海戦でバルチック艦隊を全滅させ、
日本の勝利に大きく貢献しています。
大正2年(1913)に元帥に昇格し、
海軍の長老として影響力を持ち続けますが、
明和9年に86歳で死去しました。


東郷平八郎像」。
岡山市の岡山県県郷土館にあったものを、
日本海海戦50周年を記念して、
ここに移設したものとのこと。
東郷は小柄ではありますが非常に美男子
映画ドラマで歴史上の人物役者達が、
カッコよく演じたりしていますが、
実際の人物にはブ男だったりします。
しかしながら東郷は写真も残っており、
余程の役者でなければ演じれないでしょう。
三船敏郎が何度か演じていますし、
[坂の上の雲]では渡哲也が演じました。
このクラスでないと厳しいでしょうね。


東郷像の見つめる方向は、
鹿児島港錦江湾の入口とのことで、
湾内に侵入する敵に対して、
睨みを利かせているようです。

■関連記事■
東京都港区 青山霊園/乃木希典墓所
 日露戦争のもうひとりの英雄。
(ドラマ)坂の上の雲
 NHKのスペシャルドラマ。
栃木県那須塩原市 大山巌墓所
 陸軍参謀総長大山巌の墓所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です