東京都港区 青山霊園/乃木希典墓所

初の青山霊園でのラストは乃木希典の墓所。

乃木は死後に軍神となって祀られ、
赤坂に乃木神社が建立されており、
京都栃木北海道山口(下関)にも。
乃木神社近く坂は乃木坂と改称され、
青山霊園にも乃木将軍通りがあります。
電話口で[]の文字を知らせる際にも、
[乃木将軍の乃]と言えば大概通じますし、
※最近は[乃木坂46の乃]の方が通じる?
現在でも[将軍]といえば、
徳川でも足利でもでもなく、
真っ先に乃木が出るのではないでしょうか。
それほど知られた乃木希典の墓。
どれ程大きなものかと思っていたら、
青山霊園にある巨大な将官達の墓に比べ、
なんともこじんまりの墓でした。


陸軍大将乃木希典之墓(右)」、
乃木希典室静子之墓(左)」。
自然石で建立された乃木夫妻の墓。
大正元年9月13日。
明治天皇大喪の礼が終わった午後8時頃、
乃木は妻静子と共に自害しています。
乃木は長府藩士乃木希次の三男に生まれ、
小倉戦争長府報国隊隊士として初陣。
戊辰戦争では負傷中で参戦してはおらず、
明治4年に陸軍少佐に任官しました。
西南戦争では歩兵第十四連隊を率い、
西郷軍と戦っていますが、
連隊旗を奪われる失態を犯しています。
戦後は歩兵第一連隊長に抜擢されますが、
当時は放蕩を繰り返していたようで、
静子との祝言にも遅刻する程だったという、
それでも昇進を続けて少将となり、
歩兵第11旅団長に任じられ、
明治20年に川上操六と共にドイツに留学。
ドイツ式の軍制を学んで帰国すると、
綱紀粛正軍服着用の重要性を唱え、
自ら範を示す振舞いに努めました。
日清戦争では歩兵第1旅団長として出征し、
旅順要塞を1日で陥落させており、
戦後に中将となり第2師団師団長に就任。
乙未戦争台湾に出征してこれを平定し、
3代台湾総督に就任しています。
台湾総督辞任後は休職して隠遁し、
農耕生活を送っていましたが、
日露戦争開戦直前に動員令が下り、
第3軍司令官として旅順攻囲戦を指揮。
続く奉天会戦でも奮戦しており、
ロシア軍を退却させています。
凱旋後は勅命により学習院院長に就任。
昭和天皇も教育していますが、
上記のように明治天皇が崩御すると、
妻と共に殉死を遂げました。


陸軍歩兵少尉正五位勲六等
 功五級乃木保典墓
(右)」、
陸軍歩兵少尉正五位勲六等
 功五級乃木勝典墓
(右2)」、
乃木壽子之墓(右3)」、
乃木十郎希次之墓(右4)」。
乃木の次男乃木保典と長男乃木勝典及び、
乃木の両親の墓。
長男勝典は南山の戦いに参加しますが、
乃木の出征前に戦死しており、
次男保典も旅順攻囲戦で戦死しています。
これによって継嗣はいなくなっており、
乃木の殉死後に乃木家は断絶しました。
父希次は藩主の娘銀姫の守役を務め、
※銀姫は後に毛利元徳の正室となります。
藩主世子の諸礼法師範も務めています。

■関連記事■
乃木希典 ~高杉晋作との関係
 乃木は一度だけ晋作に会っています。
下関市長府 乃木神社
 下関にある乃木神社。
山口県下関市 覚苑寺/長府藩毛利家墓所
 乃木の銅像があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です