倫理

なんだかテレビ局の倫理問題が相次いでます。

日テレの「明日、ママがいない」問題ですが、
僕は番宣やCMを見てるときから、
なんか嫌な気がしてました。
タイトルからして気が滅入るし、
内容の想像も出来ましたね。
僕としてはかわいそうな話は大嫌いです。
歴史の「悲劇」は嫌いじゃないのですが、
こういう作り物の「かわいそうな話」は、
タイトル聞くだけで嫌な気分になります。
まあこれは個人的な好き嫌いの話ですね・・・。

で、このかわいそうな話は観てもないし、
これから観る気もさらさらないですが、
こういうドラマを週を分けて放送する趣旨が、
視聴率稼ごうという趣旨以外に思いつきません。
何かを訴えたいなら2時間ドラマなどで、
1日で全部終わらせるべきですよね。

とはいえ、世間は賛否両論。
最後まで見てから判断しようとか、
内容はともかく子役の演技が素晴らしいとか。
でも僕は見てよかったと思える気がしませんし、
子役の演技が素晴らしかったって、
内容が悪いものは結局ダメだということ。
確かに子役の演技は素晴らしいと思いますし、
子役にも罪もないでしょう。
子役というか役者全てに罪はないと思います。
仕事ですし、ゴールデンですし、
誰も内容がどうこう言って断らないでしょう。
役者さんの演技が無駄になるのはかわいそう
ってのが、日本人の心情ですが、
そんな簡単にはいかない。
このブログに登場する例のアレも、
職人達が丁寧に仕上げたものだと思いますし、
関係者や団体の努力で建てられたものでしょう。
だけど努力が無駄になるからって、
不当な扱いを我慢するってのは、
少し違うんじゃないでしょうか?

こういう問題っていろんなトコにありますよね。
こんなの作らず年末時代劇スペシャル復活しろ!
※個人意見

もう一つNHK会長の慰安婦発言ですが、
これも賛否が分かれてます。

なんなんでしょうね。
あの記者のいやらしい質問
わざわざそういう風に持っていってましたね。
会長もはじめノーコメントって言ってたのに。
あの記者は誰なのか公開するべきでしょう。
ネットで調べたら朝日新聞?やっぱりね・・・。
会長就任会見で訳のわからん質問することこそ、
倫理問題じゃないでしょうか?
挑発に乗ったのも良くなかったとは思います。

NHKって一昔前は、
反日の番組が多くてホントに国営??
と疑問に思うほどで、
教養番組も面白くありませんでしたが、
最近は面白い切り口の教養番組が多く、
気がついたらNHKを見てます。
全国放送なのに東京周辺しかやらない番組や、
しょうもないバラエティばっかりの民放より、
面白い特集が結構ありますよね。
NHKの会長の発言を聞いて、
放送内容が良くなってきたのは、
中身が変わってきたからなんだなと思いました。
民意もNHKの会長に同情的ですね。

問題なのは変わらない朝日新聞や一部マスコミ、
視聴率ばかり気にして倫理が乏しいTVマン、
知ったかぶってヘンテコな事言ってる知識人、
なんでも批判したがる野党なんでしょう。
本来、最先端を走るべきマスコミ、知識人、
政治家の一部が、民意より遅れてるという自体、
日本の「かわいそうな話」なのかもしれません。

■関連記事■
歴史を学ぶという意義
 歴史の勉強の意義についての私見。
また子供の虐待死がありましたね
 忌まわしい子供の虐待についての私見。
体罰について
 体罰についての私見。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です