東海諸藩の主な家老家墓所

東北諸藩の主な家老家墓所-----ー
桑名藩
服部半蔵家(年寄:700石)
伊賀者を率いた服部半蔵正成の系譜。
三重県桑名市 顕本寺/服部半蔵墓所
※4~12代。
東京都新宿区 西念寺(未)
※服部正成(2代)。

尾張藩
成瀬家(御附家老:3万5000石)
幕府老中も務めた成瀬正成の系譜。
維新後に独立して犬山藩を立藩。
愛知県犬山市 臨渓院/成瀬家墓所
※初代、2~4代当主。
愛知県名古屋市 平和公園(未)
竹腰家(御附家老:3万石)
初代藩主徳川義直の異父兄竹腰正信の系譜。
維新後に独立して今尾藩を立藩。
岐阜県海津市 常栄寺(未)
愛知県名古屋市 相応寺(未)
東京都港区 天徳寺(未)
渡辺半蔵家(幕下御附属衆:1万4千石)
槍半蔵と称された渡辺半蔵守綱の系譜。
愛知県豊田市 守綱寺(未)
石河家(幕下御附属衆:1万石)
初代藩主徳川義直の異父兄石川光忠の系譜。
岐阜県関市 蓮華寺(末)

もどる