山口県周南市 寺嶋忠三郎誕生地

呼坂宿を東側に抜けて県道8号線を北側へ。
寺嶋忠三郎誕生の地を示す案内板があります。


この案内板横の路地に入ります。


西原集会所」。
路地の先には地元の集会所が。
この敷地に碑が建てられています。


刀山寺島先生碑」。
寺嶋忠三郎の顕彰碑。
刀山は寺嶋の号です。
寺嶋は天保14年にこの地に生まれ、
安政5年に藩校明倫館で学び、
吉田松陰松下村塾にも入門しており、
兵学、詩文に優れていたという。
松陰の死後は尊王攘夷運動に奔走し、
航海遠略策を唱える長井雅楽の暗殺を計画。
これが発覚して処分を受けますが、
後に長井は失脚して切腹となります
その後江戸に出て高杉晋作久坂玄瑞らと共に、
御楯組を結成して英国公使館を焼き打ち。
京都に赴いて久坂と共に朝廷工作を進め、
幕府に攘夷期限を定めさせることに成功し、
下関光明寺党を結成して攘夷戦に参加。
しかし八月十八日の政変が発生し、
長州藩は宮門警衛の任を解かれてしまう。
寺嶋は久坂と共に失地回復に奔走しますが、
藩論は進発に傾き禁門の変が勃発。
寺嶋は浪士隊として戦闘に参加し、
久坂らと共に鷹司邸に侵入して、
鷹司輔煕に朝廷への参内を嘆願しますが、
拒否された為に久坂と刺し違えました。


贈正四位寺嶋忠三郎先生辞世(右)」碑、
寺嶋忠三郎誕生の地(左)」碑。
こちらは辞世の刻まれた碑と誕生地碑。
 賊 勢 如 潮 砲 雨 飛
 快 哉 我 死 興 心 違
 日 岡 草 木 秋 将 残
 首 陽 猶 期 留 晩 暉

訳:賊の勢力は潮の如く 砲は雨のように飛ぶ
  我は死地に達して快なり
  日向の草木は秋を残している
  太陽はなお夕日を留めている

悲壮ながら清々しい七言絶句です。

・・後で知ったのですが、
この先に寺嶋家の菩提寺だった報恩寺の跡があり、
忠三郎の遺髪墓と弟寺嶋直道の墓があったらしい。
リサーチ不足でした。

■関連記事■
山口県山口市 朝日山招魂社
 寺島の招魂墓もあります。
京都府京都市 京都霊山護國神社②
 霊山墓地にある寺島の招魂墓。
京都府京都市 蛤御門
 禁門の変の激戦地。