愛媛県松山市 大林寺/松山藩松平家墓所

徳川家康の異母弟松平定勝は、
桑名藩11万石を与えられ、
定勝系久松松平家の祖となりましたが、
寛永元年(1624)に死去して、
次男松平定行が跡を継ぎました。
2代将軍徳川秀忠は定勝の菩提を弔う為に、
定行に菩提寺の造営を命じ、
桑名領内に崇源院が建てられています。
※現在の桑名市の照源寺
後に定行が15万石に加増されて、
伊予国松山へ入封すると、
前藩主蒲生家の菩提寺見樹院に定勝を祀り、
寺号を同じく崇源院と改めましたが、
秀忠御台所の法名と同じだった為に遠慮し、
大林寺に改められました。
※秀忠の正室は浅井三姉妹の三女


大林寺」。
大林寺は松山大空襲でその全てを焼失し、
現在の本堂は昭和40年に再建されたもの。
寺域も1/5に縮小しています。


かつての伊予松山藩松平家墓所。
大林寺の説明板より。
御霊屋付きの壮大な墓所だったようです。


旧伊予松山藩主松平隠岐守家の御霊廟」。
歴代藩主はここに合葬されています。
親藩の墓所としては寂しい限りですが、
近いうちに東京の菩提寺である済海寺より、
歴代藩主の遺骨及び墓が改葬されるという。
こういう流れは各地にありますが、
地元にとっての観光資源にもなりますし、
悪い事ではないと思います。
是非とも改葬後に訪問したいと思いますが、
藩主や妻子含め49基の墓石があるとの事。
全て置けるスペースはあるのでしょうか?

■関連記事■
愛媛県松山市 伊予松山城①//
 伊予松山藩久松松平家の居城跡。
三重県桑名市 桑名城跡
 同族の桑名藩久松松平家の居城跡。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です