富山県黒部市 生地台場跡

仕事で黒部市へ。
黒部といえば黒部ダムが連想されますが、
黒部ダムは黒部市からは行けないらしく、
富山市長野市から乗り継ぐらしいです。
そもそも黒部ダムは黒部市ではありません。

それはブログの趣旨から外れていますので、
今回は黒部市にある加賀藩の生地台場跡に、
足を運んでみました。

黒部市生地地区周辺(生地台場の場所)

あいのとやま鉄道[生地駅]から、
結構な距離を歩かなければなりませんが、
頑張って歩いて台場まで行ってみます。
※帰りに気が付いたのですが、
 貸自転車が駅近くにありました。



生地台場跡」。
土で盛られた台場が綺麗に復元されています。
加賀藩は嘉永4年にこの生地台場を造り、
外国船の渡来に備えました。
5ヶ所の大砲を置く場所が設けられています。


モルチール砲(臼砲)」。
生地台場に置かれた大砲は、
臼砲と呼ばれる砲身が短いもの。
砲弾は湾曲して飛び、
そこまで遠くには飛ばないものでした。


台場のくぼんだ場所にも臼砲が置かれており、
どのようにして設置されていたのか分かり易い。

台場跡ってのは結構日本全国にありますが、
ここまで綺麗に整備されているのは、
それほど多くはないのではないでしょうか?
しかも大砲までちゃんと設置されているので、
見学者に対してとても親切でイメージし易い。

残念ながら・・というか幸運にもというか、
この台場が火を噴く事はありませんでした。
ここだけでなく幕末に造られた多くの台場が、
実戦を経験せずに廃棄されたのでしょうけどね。

■関連記事■
石川県金沢市 金沢城⓵
 加賀百万石の居城。
福井県坂井市 丸岡藩砲台跡
 丸岡藩が設置した砲台台場跡。
下関市前田 前田台場跡
 攘夷戦に使用された長州藩の砲台台場跡。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です