塩田道」タグアーカイブ

佐賀県嬉野市 嬉野追分

長崎街道本道(塚崎道)と塩田道が合流し、
嬉野湯宿へ続く嬉野追分(下宿追分とも)。


嬉野町下宿周辺。
緑の線が本道で青い線が塩田道。
その合流点が嬉野追分。


嬉野追分」。
嬉野湯宿側より撮影。
左が本道で右が塩田道です。… 続きを読む

佐賀県武雄市 鳴瀬宿跡

鳴瀬宿長崎街道の宿場町。
江戸時代初期は本道の宿場でしたが、
塚崎道開通で脇道となった為、
※かつての本道は塩田道と呼ばれました。
駅宿としての賑わいは限定的でした。


橘町芦原周辺。緑の線が街道筋で、
赤丸で囲んだ辺りが宿場のあった場所。


鳴瀬宿の北側入口続きを読む

佐賀県嬉野市 塩田宿跡

塩田宿長崎街道の宿場町だった他、
蓮池藩の西目領地の流通拠点であり、
川港としても大いに栄えていました。
塚崎道が整備されてからは、
旅人の数も減ったようですが、
※かつての本道は塩田道と呼ばれました。
水運に支えられていた町でしたので、
変わらず賑やかな様子だったようです。


嬉野市塩田町周辺。
緑の線が塩田道で青い線が多良海道。
赤丸で囲んだ辺りが宿場のあった場所。


塩田宿跡続きを読む