福岡県田川郡 碧巌寺/小笠原忠幹仮埋葬地

小笠原忠幹小倉戦争直前で病死。
有事ということでその死は伏せられ、
忠幹の遺骸は密かに城内に埋められました。
後に熊本藩らの撤兵で孤立した小倉藩は、
小倉城を自焼させて城下から田川まで撤退。
香春を仮藩庁としました。

未だ長州藩と交戦状態にある小倉藩は、
落城した小倉城より忠幹の遺骸を掘り返し、
安全な場所への埋葬を計画。
藩は庄屋中村平次郎に命じて秘策を練らせ、
大工吉右衛門ら4人が敵陣の城下に潜入し、
夜陰に乗じて遺骸を発掘しました。

長持に納められて小倉から運ばれた遺骸は、
黒崎直方などの福岡藩領を経由し、
金田村にの碧巌寺に埋葬しています。


碧巌寺」。
福聚寺3世である愚禅の弟子守靖が、
金田村の石橋の上を寝ていたところ、
夢の中に菩薩が現れたことから、
福聚寺2世であった法雲を招請して開山。
福聚寺とゆかり深い事から、
忠幹の埋葬地に選ばれたようです。

忠幹は明治18年に改葬されますが、
戦後すぐに改葬されていない事からすると、
ここは仮埋葬地ではなく、
一応は正規の埋葬地だったのでしょう。

■関連記事■
福岡県北九州市 福聚寺/小笠原家墓所
 小倉藩小笠原家の菩提寺。
福岡県北九州市 小倉城
 小倉藩小笠原家15万石の藩庁。
福岡県田川郡 御茶屋香春藩庁
 戦時中の小倉藩仮藩庁。