宮崎県宮崎市 佐土原宿跡

佐土原佐土原藩島津家の城下町で、
日向街道の宿場でもあり、
飫肥街道の起点でもありました。


宮崎市佐土原町周辺。
緑の線が日向街道で青い線が飫肥街道。
青でぼかした辺りが佐土原宿跡です。
日向街道は以降薩摩街道高岡筋とも呼ばれ、
都城を経て鹿児島に至ります。
※日向街道は佐土原が終点とも。

日向街道は北側より城下に入ります。
町人町は街道の分岐辺りに集まり、
その外側に武家屋敷が並んでいました。


北から南下した街道は県道44号で西へ。
ここは2手に分かれているようですが、
南側の道は住宅地となっており、
北側の44号線は商店が並んでいます。


44号線はすぐに南へ折れますが、
西へ直進すると薩摩への道となります。
町人町は南へ折れた場所で終わり、
その先は武家町であったとのこと。


南へ折れると飫肥街道。
宿場のメインはこちら側のようです。


枡形」。
少し行くと枡形となっています。


商家資料館 旧阪本家」。
味噌醤油の製造を生業とした旧坂本家
この建物は明治38年(1905)築のもので、
現在は商家資料館となっています。


更に飫肥街道は南下。
古い商家等は旧坂本家だけのようです。

■日向街道の宿場町

■関連記事■
宮崎県宮崎市 佐土原城跡
 佐土原藩島津家の居城跡。
宮崎県日南市 飫肥城跡
 飫肥藩伊東家の居城跡。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です