佐土原藩」タグアーカイブ

宮崎県宮崎市 大光寺/佐土原藩島津家墓所

大光寺は佐土原町にある臨済宗寺院。
建武2年(1335)に伊東氏の一族伊東祐聡が、
岳翁長甫を開山に迎えて創建した寺で、
田島伊東家の菩提となっていました。


自国宝殿」。
室町期建築の自国宝殿
文殊堂続きを読む

鹿児島県鹿児島市 南洲墓地/島津啓次郎墓

南洲墓地にある島津啓次郎の墓。


島津啓次郎之墓」。
島津啓次郎の墓。
佐土原藩11代藩主島津忠寛の三男で、
家老町田家の養子となっており、
鹿児島を経て東京に留学し、
勝海舟続きを読む

宮崎県宮崎市 佐土原宿跡

佐土原佐土原藩島津家の城下町で、
日向街道の宿場でもあり、
飫肥街道の起点でもありました。


宮崎市佐土原町周辺。
緑の線が日向街道で青い線が飫肥街道。
青でぼかした辺りが佐土原宿跡です。
日向街道は以降薩摩街道高岡筋とも呼ばれ、
都城を経て鹿児島に至ります。
※日向街道は佐土原が終点とも。

日向街道は北側より城下に入ります。… 続きを読む

東京都渋谷区 東北寺/佐土原島津家墓所

東北寺は渋谷区広尾にある臨済宗の寺院。
至道無難という僧が麻布に草庵を営み、
後に米沢藩2代上杉定勝の側室生善院が、
中興開基して現在地に移転し、
寺号を東北寺に改めたとされています。


東北寺」。
山門を含めた建物はどれも新しく、
非常に綺麗なお寺です。… 続きを読む

宮崎県宮崎市 高月院/佐土原藩島津家墓所②

①/
つづき。

何故か7代の墓だけは右手の高い位置。

法林院殿徳譽宗哲勇進大居士」。
7代藩主島津久柄の墓。
6代島津忠雅の三男として生まれ、
父の隠居に伴い家督を相続します。
領内で地震が2度も発生しており、
大きな被害が出ました。
そんな状況で家臣団の権力争いも発生。
藩政は多難を極めていたようです。


徳壽院殿仁譽崇興翫山大居士続きを読む

宮崎県宮崎市 高月院/佐土原藩島津家墓所①

①/

高月院佐土原藩島津家の菩提寺。
薩摩藩では浄土宗浄土真宗は禁止ですが、
この高月院は浄土宗のお寺です。
初代島津以久は晩年に大雲院の門に入り、
浄土宗の門徒となっていましたし、
佐土原は… 続きを読む

宮崎県宮崎市 佐土原城跡

佐土原藩薩摩藩の支藩と思われがちですが、
正確には薩摩藩島津家から独立した藩でした。
しかし藩主家である佐土原藩島津家は、
島津家一門の垂水島津家の傍流で、
薩摩藩から一門家傍流と見られています。

これは少々ややこしい話になりますが、
島津の退き口で戦死した島津豊久の領地は、
一旦幕府の直轄地となった後に、… 続きを読む