仕事で萩に行きました。
同じ県内とはいえ下関と萩はかなり離れており、
宿泊する事になりました。
宿は知る人ぞ知る「旅館 芳和荘」。
一緒に萩に行く会社の同僚が、
ビジネスホテルが空いてなかったからと、
よくわからずに予約したようです。
この旅館は、築100年以上の元遊郭。
残念ながら幕末までは届きませんが、
明治初期の建物で未だ現役なのがすごい!
玄関は年季が入っていながらも、
かなりいい味を出してます。
そしてなんといっても、
元遊郭の雰囲気バッチリの中庭&廻り廊下!
夜はこんな感じ。
築100年ということで床も歪んでるし、
壁も薄いしすきま風も入るし、
ポットン便所ですし、
こういうのがダメな人はダメかもしれません。
ですが萩で風情を楽しみたいなら、
こういうのも考慮の一つかもしれませんよ。
すきま風は季節のいい時に来ればいいし、
ボットンが嫌なら近くのファミレスや、
パチンコ屋で済ませればよい。
※最近のパチンコ屋はホテル並みのトイレです。
意外と女性客も多いという。
そしてここのご主人の人柄がとても良い。
ご興味があれば是非。
さて仕事が意外と早く終わったので、
近くにある野山獄と岩倉獄の跡地に行ってみる。
野山獄は主に武士階級が入獄し、
身分の低い人は岩倉獄に入獄したそうです。
密航を企てた吉田松陰と金子重輔が、
国許へ送還されていますが、
武士の松陰は野山獄へ、
武士でない金子は岩倉獄に入獄。
岩倉獄の劣悪な環境で金子は衰弱死しました。
野山獄と岩倉獄は芳和荘から歩いて行ける距離。
他も行きたいとこあったのですが、
冬の日没は早いので諦めます。
「野山獄址」。
現在は石碑のみです。
ここに吉田松陰も高杉晋作も捕まっていたのか。
ここに周布政之助が馬に乗って乱入したのか。
ここで甲子殉難十一士も、
椋梨藤太も斬首されたのか・・・。
と思いつつ振り返ると、
「岩倉獄」。
向かい合わせで建ってたんですね。
ここには金子重之輔君絶命之地碑があります。
金子重輔以外に有名な収監者はいません。
※金子も有名かは微妙。
沢山ある萩の史跡。
こんな感じで少しずつ制覇していくつもりです。
■関連記事■
・萩市 吉田松陰墓所
萩にある吉田松陰の墓所。
・萩市 東光寺
藩主菩提寺。
・獄に咲く花
野山獄が舞台の吉田松陰の恋を描いた映画。