梅田雲浜は安政の大獄の最初の犠牲者。
幕吏に捕らえられて江戸に護送され、
小倉藩預かりとなって藩邸の獄舎に収監。
取り調べでは何も口を割らず、
幕政の非を訴え続けたとされますが、
獄中において病死しました。
※死因は流行していたコレラとも、
脚気を患ったともされますが、
拷問死であったという説もあります。
遺体は海禅寺塔頭泊船軒に埋葬されますが、
※現在は海禅寺墓地にあります。
遺髪は姪の阿富が安祥院に埋葬しており、
その遺髪墓が残されています。
「安祥院」。
朱雀天皇創建の仁王護国院が始まりとされ、
以降は荒廃と復興を繰り返し、
享保10年(1725)に木食僧の養阿上人が、
安祥院として再興したとされています。
境内の地蔵堂は霊元天皇の寄進で、
2.6mの金銅製の地蔵尊が安置されています。
「雲濱先生之墓」。
本堂裏手の墓地にある梅田雲浜の遺髪墓。
雲浜は尊攘活動の他に商才があったようで、
長州藩への物産交易仲介で財を成しており、
長州産の四白(米・紙・塩・蝋)を京都へ、
上方の絹や綿製品を長州へ輸出させ、
大きな利益を得ていたという。
この交渉の為に長州藩に赴いた際に、
吉田松陰に面会していたようですが、
松陰は商人まがいの雲浜の行動を嫌い、
後に取り調べで雲浜を非難しています。
しかしながら事を起こすには資金が必要で、
明治維新は商人達の多額の資金提供が、
その原動力の一部となっていますし、
松陰の非難は青臭い理想論だといえます。
とはいえ雲浜は大獄で死亡しており、
その資金は生かされませんでした。
■関連記事■
・東京都台東区 海禅寺/梅田雲浜墓所
梅田雲浜の本墓。
・福井県小浜市 梅田雲浜関連史跡
小浜市の梅田雲浜関連の史跡。
・滋賀県大津市 梅田雲濱先生湖南塾址
雲浜が大津で開いていた塾の跡。
・京都府京都市 京都霊山護國神社①
霊山護國神社に雲浜の顕彰碑があります。
・福井県小浜市 小浜城跡
梅田雲浜は小浜藩出身。