東京都荒川区 経王寺

経王寺は荒川区西日暮里にある日蓮宗寺院。
周辺の豪農冠勝平によって創建され、
冠一族の菩提寺となっていたという。
日蓮上人作の大黒天大黒堂に祀られ、
地域の人々の崇敬を集めていました。


山門」。
門番所付の立派な門ですが、
この門に新政府軍弾痕が残っています。


門の左右数ヶ所に弾痕が見られますが、
威嚇の為に撃たれたものでしょう。

江戸城無血開城が行われた後、
恭順を良しとしない抗戦派の幕臣らは、
彰義隊を結成し寛永寺を本拠地としました。
やがて新政府軍による武力討伐が決定し、
大村益次郎が指揮する新政府軍は、
寛永寺一帯を包囲して総攻撃を開始。
激しい抵抗をみせていた彰義隊ですが、
アームストロング砲の攻撃で瓦解し、
やがて壊滅的な状況へと陥ります。
戦闘の決着は僅か1日で決する事となり、
敗残兵は各地に逃走しました。

彰義隊敗残兵は各地へ向かいますが、
残党らが市中に潜伏した為に、
新政府軍は残党狩りを開始します。
この一部の残党が経王寺に匿われた為、
新政府軍はこれを取り囲んで山門を射撃。
現在残る弾痕はその時のものでした。
その詳細については不明ですが、
包囲から逃げられるとは思えませんので、
降伏、若しくは討死したのでしょう。


本堂」。
本堂は空襲で焼失したようで、
昭和27年に再建されています。

■関連記事■
東京都台東区 上野恩賜公園
 上野戦争の現場。彰義隊の墓もあります。
「彰義隊」吉村昭
 輪王寺宮能久親王の話。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です