Eテレアニメねこねこ日本史に高杉晋作が登場。
その中でデーモン閣下風に扮装して、
四ヶ国連合に談判する描写があったらしい。
ところが番組紹介HPのキャラクター紹介に、
そのデーモン風高杉が使われたということで、
当のデーモン閣下が怒ったらしい。
これを受けてNHKと製作委員会が謝罪し、
デーモン閣下もこの対応を評価し、
これにて一件落着したという。
一応は晋作がテーマのブログなので、
とりあえず一件落着したということで、
記事にしてみました。
この[ねこねこ日本史]というアニメですが、
小さい子がいる為にEテレを観る事が多く、
僕はたまたま何度か見た事があるという程度。
たまに幕末がテーマになる事はあるものの、
個人的には興味をそそられないものでした。
もちろんこういう緩いアニメで、
日本史に興味を持つ子供が増える事は、
とても良い事だと思います。
で、今回の事で何を怒っているのか、
よくわからなかったので、
ネットでそのシーンを視聴。
晋作が例のデーモン風の扮装をして登場し、
ロックで歌いながら要求を拒むものでした。
うん。別に悪くないと思う。
奇抜な格好と言動で翻弄するという表現に、
あのような恰好をさせたというアイデアは、
まあまあの出来だと思います。
これで何で怒るんだろう??と思って、
彼は晋作が嫌いなのか?と勘繰りました。
全然関係無いでしょうけど、
聖飢魔IIの元メンバーが、
下関にある長府高等学校の教師となる為、
脱退した事で下関ゆかりの晋が嫌い??
そんな事を勘繰ってたら、
どうもそうではないらしい。
デーモン閣下のブログや、
その他の情報を総合した結果。
僕なりの解釈として、
①自分とそっくりなキャラを登場させ、
それを連絡無しに放送した。
②それだけならまだしもHPのキャラ紹介に、
デーモン風高杉と掲載した。
これが彼が怒っている理由のようで、
HPの[デーモン風高杉]を見て、
番組を見ようと思った人がいたとすれば、
確かに宣伝効果となりえるかもしれない。
もちろん基本的には無断は遺憾とのことで、
寛容できるものと出来ないものの線引きも、
彼のブログに描かれていました。
正論ですしそのとおりだと思います。
今回の騒動で該当回の第64話
「破天荒シンガー、高杉晋作!
~破天荒度MAX編~」は、
お蔵入りって事になるのかな?
晋作ファンとしては、
晋作が主人公モノが減るのは残念。
それがたとえ子供番組でもね。
彼は謝罪を評価しているということですが、
今回の作品を『ひどく』ではないが、
小馬鹿にされる状態で描かれるでもあった。
とブログに書いてるので、
お蔵入りになるかもしれませんね。
見たかぎり小馬鹿にとは感じませんでしたが、
感じるか感じないかは人の感性なので、
本人が感じたのなら仕方ない事。
仮に初めから本人に許可を取っていれば、
寛容で許してくれたかもしれない。
せっかくの作品なのに、
連絡をしなかったばっかりに、
台無しにしてしまうってもったいないです。
デーモン閣下といえば相撲好きで有名ですね。
全く別件ですが、
女性が土俵に上がったと問題になってます。
舞鶴市で行われた大相撲春巡業で、
その土俵上で市長が突然倒れ、
医師の女性が土俵に上がり、
心臓マッサージをしたところ、
女性は土俵に上がらないで下さいと、
アナウンスがあったようで、
それについて大批判に発展したというもの。
TVでは出演者が批判する姿を連日見ます。
差別だの、時代遅れだの、恥だの、
人命軽視だのまあ色々・・。
色々意見あると思いますが、
女性差別だからそんなの無くせとか、
それだけの話でしょうか?
明治維新以降、
女人禁制の場所が解禁となったりしてますが、
未だ女人禁制が守られているとこもあります。
※実は土俵が女人禁制になったのは明治以降。
男の僕が言うのも難ですが、
女人禁制ってあってもいいと思う。
もちろん男子禁制ってのもあっていいと思う。
たとえば宝塚歌劇団に男が入ってもいい??
ジャニーズに女性アイドルが入ってもいい?
歌舞伎ならどう?
AKBグループに男が入ってもいい?
もっと言えば女子トイレや、
女風呂に普通に男が入ってもいいの?
ま、そんな感じです。
ただね。
明確な禁制の理由を決めなきゃいけない。
ガイドラインを設けず、
なぁなぁで女人禁制にしてきた事から、
関係者がどういう意図で女性を上げないのか、
十人が十人違う考えを持ってしまうという事。
①ただ純粋に伝統を守ろうという考えから。
②決まりなので職務的な意識から。
③女性を不浄なものという考えから。
④その他
まあ、同じ行動でも考え方は色々あるのです。
女人禁制と定める理由を、
協会がはっきりさせなかったから、
今回の騒動が起きたといえます。
「土俵は女人禁制が伝統とされておりますが、
これからも伝統を守っていく方針です。
これは伝統を重んじる観点からのもので、
女性が不浄等の差別では決してありません。
その証拠に力士として女性が参加する場合、
これを認め、また事故が発生した場合など、
女性が土俵に上がる事は許されます。」
というようなガイドラインでも作っておけば、
問題も起きなかったのではないでしょうか?
※上記の文は僕が勝手に考えたものです。
今回は不適切アナウンスが悪いのでも、
土壌に上がった女性が悪いのでもなく、
ガイドラインを作らなかった日本相撲協会に、
落ち度があるんじゃないでしょうか?
最初の「デーモン風高杉」の件もそうですが、
「なんでもアリ」も、
「なんでもダメ」も違うんじゃないかな?
■関連記事■
・歴史を学ぶという意義
歴史の勉強はけして無駄ではありません。
・また子供の虐待死がありましたね
聞く度に反吐が出ます。
・体罰について
体罰についての私見。