高杉晋作の東帆禄④ コメントを残す①/②/③/④つづき。万延元年5月4日。朝早く出航。①多度津港を去り一里行って潮を待つ。潮が来たので碇を挙げたが風は無い。ようやく讃州の②大槌島に到着し碇泊する。この日は曇天で小雨。万延元年5月5日~7日。③播州小豆島沖で漂泊。3日間風は無く船は潮流に従う。… 続きを読む
高杉晋作の東帆禄③ コメントを残す①/②/③/④つづき。万延元年4月26日。淹留。小舟で上関に至る。上関は室津と相対し、その関所はひとつだけ。漁婦の歌、[室津上関棹而通(室津上関竿さして通る)]これはまさにこの景観。… 続きを読む
高杉晋作の東帆禄② コメントを残す①/②/③/④つづき。万延元年4月16日から19日。故有って船は停泊。上陸して伊藤静斎を訪ねる。伊藤静斎は元長州藩出身で、南部の賊民蜂起の際、18歳の静斎は県令某の為に、賊民数十人を斬り、その後に伊藤家の養子となった人物。伊藤家は馬関の有力者であり役人でもある。… 続きを読む