石州戦争」タグアーカイブ

浜田城自焼後の浜田藩②

つづき。
/②//

7月19日。
長州藩軍が総軍浜田城下に入る。
浜田藩退去に伴い貧困層の略奪が発生し、
城下は混乱を極めます。

7月20日。
隣接する大森銀山(石見銀山)では、
代官鍋田三郎衛門が… 続きを読む

石州戦争での軍夫の逃亡

幕長戦争石州口の戦い(石州戦争)は、
大村益次郎が直接指揮を執り、
長州軍を勝利に導いたとされています。

その通りではあるのですが、
それだけが勝利の要因ではなく、
兵装の違い士気の違い戦術の違い等、
色々な要素が重なった結果の勝利でした。
その勝利の要因のひとつとして、
石見の民衆の動向が挙げられており、… 続きを読む

島根県浜田市 観音寺/岸静江墓所

岸静江国治大村益次郎率いる長州軍に対し、
扇原関所で惟一人で立ちはだかった勇士。
津和野藩との藩境でを守護した岸静江は、
圧倒的兵力で迫る長州軍に対し、
部下を逃がした後で一人で関門を死守します。
そして長州軍の銃撃に倒れました。
この岸の無謀ともいえる行動が、
部下の命と浜田藩の名誉を守り、
敵の長州軍からも称えられ後世に名を残し、
益田市や浜田市では神楽の演目にもなり、
遺品なども大切に保管されています。

墓所は扇原関所跡の近くにあるのですが、
もうひとつ浜田市の… 続きを読む

島根県浜田市 浜田城跡

年末年始は嫁さんの実家の益田市に行きます。
この際に益田市周辺の史跡を廻るのですが、
今回は益田市のお隣の浜田市に行ってみました。
お目当ては「浜田城跡」です。


浜田城は亀山という丘陵の上にあった平山城
石州戦争で浜田藩は浜田城を自焼させて撤退し、
城内の建物の殆どを焼失させてしまいました。


濱田護国神社」。… 続きを読む