稲葉家」タグアーカイブ

千葉県館山市 館山陣屋跡

安房国戦国大名であった里見家は、
北条家と関東の覇権を巡って争い、
後の豊臣政権下では9万2千石、
徳川幕府の成立後は12万2千石となり、
安房一国を統治していました。
館山城はその居城でしたが、
2代藩主里見忠義大久保忠隣続きを読む

京都府京都市 淀城跡

宇治川桂川に挟まれた中洲で、
東海道の宿場として栄えた要所でした。

淀城跡より北500mに旧淀城跡があり、
正確な築城年数はわかっていませんが、
要所ゆえに応仁の乱から戦国時代に掛け、
幾多の武将が攻防を繰り広げたようで、
山崎の戦い続きを読む

大分県臼杵市 臼杵城跡

臼杵城大友宗麟丹生島に築いた海城で、
当時の丹生島は三方が海で囲まれ、
干潮時に陸続きとなる天然の要害でした。

宗麟は干潟を埋め立てて城下町を創り、
明確な時期は明らかではないながらも、
臼杵城を大友家の本拠としています。
後に豊臣秀吉が次代大友吉統続きを読む