北海道松前郡 法華寺

松前護國神社を訪問後、
松前観光協会の方と法華寺へ。
法華寺は松前城攻防戦で、
土方歳三旧幕府軍が陣を張り、
墓地の墓石を退かせて砲台を設置し、
松前城へ砲撃した場所。
また旧幕府軍の墓などもあります。


法華寺 山門」。
元の山門は松前城搦手門の移築でしたが、
昭和24年のキティ台風で倒壊してしまい、
現在は松前奉行所の表門の移築。
しかしこの門も倒壊寸前って感じですが、
何年も前からこの状態のようです。

山門をくぐると立派な本堂がありますが、
松前城攻防戦当時の本堂は、
新政府軍の攻撃によって焼失。
本堂の写真も撮ったのですが、
不注意で消してしまっていました。


大庭久輔 関清輔合葬墓(左)」、
「赤羽音吉の墓碑(右)」。
大庭久輔赤羽音吉は元会津藩士で、
関清輔は元水戸藩士です。
3人共新撰組隊士であったとされますが、
資料がマチマチで確実性はありません。


旧幕府軍 砲台設置箇所」。
土方率いる旧幕府軍は墓地に砲台を設置。
並んだ墓石を無造作に退かせていた様で、
戦後に法華寺の住職が並べ直したようです。


徳川陸軍隊 士官隊の墓」。
本堂裏手の墓地にある墓碑。
前面と側面に7名の戒名が刻まれています。
戒名なので俗名はわかりませんでした。


旧幕府軍 合葬塚」。
松前城を攻略した旧幕府軍でしたが、
新政府軍の反撃で松前から退却しています。
その時の戦闘で戦死した旧幕府軍兵は、
埋葬されぬまま放置されていましたが、
法華寺住職によってここに埋葬されました。
旧幕府軍戦死者がここに葬られていた事は、
昭和54年にやっとわかったようで、
研究者や郷土史家が探していたのですが、
法華寺では毎年欠かさずに、
彼らの法要を営んでいたのだという。
灯台下暗しとはこの事でしょうね。

墓の有る無しは旧幕府軍の占領中の死者か、
退却後の戦死者かの違いとの事。
環境協会の人曰く、
慰霊碑建立の寄付金を募っているようです。

■関連記事■
北海道松前郡 松前城①/
 松前藩松前家の居城跡。
北海道松前郡 松前護國神社
 戦死した松前藩兵を祀る招魂社。
北海道松前郡 松前藩主松前家墓所
 松前藩松前家の歴代墓所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です