現在の大丸百貨店の前身大丸呉服店は、
[大文字屋]という伏見の古着商に始まります。
下村彦右衛門正啓が父からこれを受け継ぎ、
伏見に店舗を開いて発展。
古着商から呉服も取り扱うようになり、
後に大坂心斎橋にも店舗を出し、
更に… 続きを読む
「日蓮宗」タグアーカイブ
京都府京都市 寶塔寺/平野長泰墓所
宝塔寺は伏見区深草にある日蓮宗寺院。
極楽寺という真言宗の寺がその前身で、
鎌倉末期に布教中の日蓮宗の僧日像が、
極楽寺の住持良桂と法論を行い、
この事から良桂が日像に帰依します。
良桂が真言宗に改宗した事により、
極楽寺は日蓮宗に改宗し鶴林院と改称。… 続きを読む
京都府京都市 妙恵会総墓所/尾関当遵墓所
妙恵会総墓所は松永彈正久秀の屋敷跡を、
本圀寺塔頭戒善院の墓地として寄進したもの。
久秀は戒善院の檀徒だったようで、
以来400余年塔頭寺院で管理されています。
「妙恵会総墓所」。
妙恵会は塔頭寺院の集まりの会のようで、
勧持院、松林院、智光院、… 続きを読む
広島県福山市 妙政寺/水野勝俊墓所
妙政寺は福山市にある日蓮宗寺院で、
天正年間(1573-1592)に創建されました。
後に水野家の移封に伴い現地に移転。
福山藩2代藩主水野勝俊の娘寿姫が、
病疾の全快を祈祷したところ、
その御利益で病が治ったとされ、
また雨乞い等でも霊験を発揮した為、
勝俊は日蓮宗に改宗して大檀那となり、… 続きを読む
熊本県熊本市 本妙寺/加藤清正廟所
加藤清正は豊臣秀吉子飼いの武将で、
賤ヶ岳七本槍のひとり。
所願成就の神として信仰されており、
現在もよく知られる武将。
朝鮮出兵での虎退治の逸話や、
築城の名手としても知られています。
清正は慶長16年(1611)の京都からの帰路、
船中で突然死去(脳溢血とされる)しました。
「… 続きを読む
東京都台東区 長明寺/平田蝶子の墓
台東区の観光名所である谷中銀座。
1950年代から続く昔ながらの商店街で、
脚光を浴びている場所のようです。
夕焼けだんだんから谷中銀座を望む。
※日暮里駅方面から谷中銀座に下りる階段。
夕焼けだんだんは階段の愛称。
田舎者からすれば昔ながらの商店街など、
さして珍しくもないのですが、
これ程の活気のある商店街というのは、… 続きを読む
東京都荒川区 善性寺/越智松平家墓所
善性寺は東日暮里にある日蓮宗寺院で、
尊重院日嘉の開山とされています。
6代将軍徳川家宣の生母長昌院が、
この善性寺に葬られた事から、
将軍家所縁の寺となったという。
長昌院は落飾前は於保良と呼ばれ、
松坂局の侍女として大奥に入りましたが、… 続きを読む