東京都台東区 萬隆寺/本荘藩六郷家墓所

萬隆寺は台東区西浅草にある曹洞宗の寺院。
元々は出羽国由利郡にあったようですが、
8世路山和尚の頃に戦火で廃寺となり、
江戸に出て湯島に草庵を結んで再興します。
その後の明暦の大火で全焼した為、
現在地を拝領されて移転しました。


萬隆寺」。
金沢大乗寺の末寺であったようで、
境内拝領地2288坪であったとのこと。
移転後は弘前藩津軽家によって再建され、
津軽家が檀家となっていたようですが、
故あって離檀しました。

旧所在地を領する本荘藩六郷家が、
その後に檀家となっています。

従三位子爵六郷政賢家累代墓(中央)」、
舊山形城主最上家之墓(右)」。
本荘藩六郷家の累代墓と最上家の墓。
縁があって入る事が出来ましたが、
基本的には檀家以外の立入は禁止です。
本荘藩六郷家は出羽国六郷村の領主で、
鎌倉幕府御家人二階堂行忠の系統。
二階堂道行の代に六郷姓を名乗ったようで、
道行の長男六郷政乗小田原征伐に参陣し、
豊臣秀吉に所領を安堵されており、
関ケ原の戦いでも東軍として戦った為、
常陸府中1万石に加増転封されました。
後に最上家が改易された事により、
2万石で旧領に復帰して本荘藩を立藩。
以降は11代続いて廃藩置県を迎えます。
六郷政賢は最後の藩主六郷政鑑の長男。

萬隆寺は山形藩3代最上義俊の菩提寺で、
義俊は最上騒動での家臣との対立によって、
山形藩57万石から大森藩1万石に減封。
後に急死した為に幼少の嫡男最上義智が、
5000石減封のうえで家督を相続しました。
以後は交代寄合として存続していますが、
ここに新旧領主が並んでいる事になります。

■関連記事■
由利本荘市 永泉寺/本荘藩六郷家墓所
 本荘藩六郷家の歴代墓所。
秋田県由利本荘市 本荘城跡
 本荘藩六郷家の居城跡。
山形県山形市 山形城跡
 かつての最上家の居城跡。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です