上関で仕事があったのですが、
宿は柳井市でした。
柳井市といえば「白壁の町並み」ですが、
今回は行く機会がありません。
仕事を終えて柳井の宿に向かう途中、
一緒に行っていた同僚お願いして、
「克己堂跡」に寄ってもらいました。
克己堂は長州藩寄組士浦靭負が、
家臣の子弟教育のために創建した学塾で、
秋良貞温、赤禰武人、世良修蔵、白井小助、
秋良雄太郎、芥川義天など、
錚々たるメンバーを輩出しています。
「克己堂跡」。
克己堂の跡地は、
旧阿月小学校(現在は廃校)のあった場所。
過疎化により廃校となっています。
克己堂は浦家屋敷の敷地内に設けられおり、
小学校跡は「浦家屋敷跡」でもありました。
「阿月維新志士之碑」。
浦靱負は優秀な人物だったようで、
家老となって藩政に関与する一方、
人材の育成の重要性を理解していました。
また筆まめな人物だったようで、
全62巻にもなる日記は、
長州幕末史の重要な資料となっています。
「克己堂の門」。
浦家の屋敷門だったもので、
克己堂へもこの門を通ったようです。
■関連記事■
・宮城県白石市 世良修蔵墓所
白石市の陣場山にある世良の墓所
・山口県山口市 赤祢武人顕彰之碑
赤禰の顕彰碑と首が晒られたとされる岩。
・山口県柳井市 白壁の町並み
美しい白壁が残る街並み。