山口県山口市 世外井上馨候遭難之地

山口で講習があったので、
世外井上馨候遭難之地に寄ってみました。
大きな石碑ですね。
ここで井上聞多は襲われています。

元治元年9月25日午後6時頃。
山口政事堂から家路についた井上聞多は、
途中の御旗善右衛門邸付近で、
2人の人物に遭遇。
2人は井上に駆け寄り両腕を押さえ、
井上聞多殿には候はずや
と問いかけます。
井上が「聞多・・」と答えると、
2人は井上をすかさず地面に押し倒し、
前のめりに倒れた井上に、
後ろから別の一人が斬りつけます。
数回斬りつけた後で3人は去り、
井上は瀕死で農家に助けを求めました。

その後に自宅に運びこまれ、
医者の長野昌英日野宗春が駆けつけます。
しかし傷の深さに処置の施し様がなく、
井上自らも自分の傷が相当の深手で、
助かる見込みはないと悟り、
兄の五郎三郎に介錯を頼みます。

介錯を頼まれた五郎三郎は、
涙をのみ刀に手をかけますが、
それを母親が止める。
切るなら母もろともに切つておくれ
母の言動に兄が躊躇していると、
そこへ所郁太郎がやって来ました。
母親は郁太郎に治療を頼み、
郁太郎は畳針と焼酎で手術を開始。
50針を縫う大手術の甲斐もあり、
井上は一命を取り留めています。


襲撃犯は児玉愛二郎中井栄治郎
周布藤吾の3人とされ、
このうち中井栄治郎椋梨藤太の次男
内訌戦の後に父と共に藩外に逃げますが、
捕らえられて処刑されました。

周布藤吾晋作の妻の姉の嫁ぎ先の叔父。
周布政之助長男とされる事もありますが、
 別人のようです。

彼が何故井上を襲ったのか不明ですが、
後の幕長戦争で戦死しています。

そして児玉愛二郎。実は井上の従弟です。
しかも彼は維新後に井上のコネで出世し、
宮内省大書記官等などを勤めています。
なんと面の皮が厚いんでしょうね。

後にそれを知った井上は絶句したという。

■関連記事■
高杉晋作顕彰碑物語①/晋作を顕彰する
 井上は除幕式で大演説を行っています。
東京都港区 長谷寺/井上馨墓所
 井上馨の墓所。
山口市 洞春寺/井上馨墓所
 洞春寺にある井上の遺髪墓。
井上馨 ~高杉晋作との関係
 晋作と共に駆け抜けた幕末。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です