大分県宇佐市 四日市代官所陣屋跡

豊前四日市中津藩小笠原家領でしたが、
3代藩主小笠原長胤が悪政で改易に処され、
本家の小倉藩小笠原家預かりとなります。
没収された四日市周辺は天領となり、
四日市代官所が置かれてました。
後に天草代官の支配を経て、
西国筋郡代支配となりました。


四日市陣屋跡」。
代官所陣屋の陣屋門が残されていますが、
遺構はそれだけしかありません。
代官所内はテニスコートとなっています。

鳥羽伏見の戦いの直後、
佐田秀の率いる花山院隊は、
四日市代官所を襲いこれを占領。
大砲二門と食糧、軍資金を奪い、
本拠とした御許山に引き上げました。
この騒動に長府報国隊が出張し、
花山院隊と交渉。
※佐田秀は元長府報国隊士。
花山院隊内の脱走兵の引き渡しを要求し、
これに幹部で脱走兵であった若月隼人が、
仲間の助命を求めてその場で切腹。
退出しようとした佐田は背後から斬られ、
直後に長府報国隊は御許山を攻撃し、
花山院隊を壊滅させています。

■関連記事■
大分県日田市 日田代官所陣屋跡
 西国筋郡代の陣屋跡。
宮崎県日向市 富高代官所陣屋跡
 西国筋郡代の出張代官所。
大分県宇佐市 佐田秀の歌碑と墓所
 花山院隊の首領佐田秀の歌碑と墓所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です