大阪府泉大津市 南溟寺/伯太藩渡辺家墓所

南溟寺の境内は眞鍋城の跡地とされ、
楠木正成の家臣真鍋氏の居城だったという。
その後廃城となって荒れていた地に、
長泉寺が移ってきて南溟寺となり、
伯太藩が立藩されて渡辺家が入封すると、
藩主家菩提寺となっています。
※長泉寺は渡辺家の菩提寺でした。


南溟寺」。
真宗大谷派の寺院で本尊は阿弥陀如来
境内には真鍋城址の碑が建てられています。


渡邊家墓所」。
南溟寺の南側にある渡辺家の墓所。
アパートの隙間にひっそりとあります。


墓所内。
墓石は通常の方柱型自然石の2種類。


自然石の墓が藩主の墓。
碑銘もそのまま刻まれていますが、
読み取れるものが少なく、
碑銘を全て読み取る事はできませんでした。
野本藩時代の渡辺吉綱渡辺方綱と、
伯太藩初代渡辺基綱から、
7代渡辺則綱まで9代藩主の墓があります。


吉綱院殿」。
野本藩初代藩主渡辺吉綱の墓。
徳川十六神将のひとり渡辺守綱の孫で、
徳川秀忠に仕えて諸役を歴任して加増され、
大名となって野本藩を立藩しました。


方綱院殿」。
野本藩2代藩主渡辺方綱の墓。
野本藩初代吉綱の三男として生まれ、
父の死去により家督を相続。
8年の治世の後に死去しました。


基綱院殿」。
野本藩3代藩主および大庭寺藩
伯太藩初代藩主渡辺基綱の墓。
尾張藩家老渡辺重綱の七男に生まれ、
野本藩2代方綱の婿養子となり家督を相続。
陣屋を和泉国大庭寺村に移し、
後に伯太村に陣屋を移しました。
大坂定番在任中に死去。
善将と称えられたという。


登綱院殿」。
伯太藩2代藩主渡辺登綱の墓。
初代基綱の長男として生まれ、
父の死去に伴い家督を相続しました。
39年の治世の後に隠居し、
同年に死去しています。


信綱院殿」。
3代藩主藩主渡辺信綱の墓。
2代登綱の次男として生まれ、
父の隠居によって家督を相続。
5年の治世のちに死去しています。

4代渡辺伊綱の墓はわかりませんでした。


豪綱院殿」。
5代藩主渡辺豪綱の墓。
3代信綱の三男として生まれ、
実兄の4代伊綱の養嫡子となり、
伊綱の隠居によって家督を相続。
10年の治世の後に死去しました。


春綱院殿」。
6代藩主渡辺春綱の墓。
5代豪綱の長男として生まれ、
父の死去に伴い家督を相続しました。
17年の治世の後に死去。


則綱院殿」。
7代藩主渡辺則綱の墓。
5代豪綱の五男若しくは六男に生まれ、
6代春綱の養嫡子となって家督を相続。
18年の治世の後に隠居し、
次男の渡辺潔綱に家督を譲りました。

8代渡辺潔綱の墓所は台東区忠網寺
9代渡辺章綱の墓所は染井霊園
どちらも自然石の墓石となっています。

■関連記事■
大阪府和泉市 伯太陣屋跡
 伯太藩渡辺家の陣屋跡。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です