和歌山県和歌山市 養翠園

養翠園和歌山市南西部にある大名庭園で、
紀州藩10代藩主徳川治宝が造営したもの。
治宝は大浦湾水軒川水軒浜周辺に、
西浜御殿の庭園として茶室汐入の池を造り、
それ以外の場所は田畑として田園風景を添え、
四季の海浜や田園を楽しむ別邸としました。


養翠園」。
将軍家御庭師山本某の作と伝わる大名庭園で、
元々は紀州藩士山本理左衛門の下屋敷という。
国指定名勝に指定されています。


汐入りの池」。
大浦湾の海水を引き込んだの池。
潮の干満に応じて細波が立つようで、
その満ち引きが独特の風情を魅せます。
池を覗くと牡蠣ハゼモズクなど、
庭園らしからぬ生き物が見られました。
このような大規模な汐入り池の庭園は、
ここと浜離宮恩賜庭園だけとのこと。


養翠亭」。
数奇屋造りの御茶屋で、
原型そのままに良好に保存されています。
藩主の別荘建築が友廻り含めた完全な現存は、
他に例がありません。


湊御殿(奥御殿)」。
敷地内に移築された湊御殿の建物。
湊御殿は2代藩主徳川光貞の隠居所で、
元禄11年(1698)に造営されたものです。
湊御殿は数度の火災に見舞われており、
その度に再建されちますが、
現在の建物は天保5年(1834)に再建されたもの。
後の13代藩主徳川慶福の治世では、
※後の14代将軍徳川家茂
一時的に藩の政庁兼住居となっています。
湊御殿は維新後に払い下げが行われ、
和歌浦東に移築されて個人宅となった後、
和歌山市に寄進されてここに移築されました。
御殿内は見学可能です。

■関連記事■
和歌山県和歌山市 山口宿跡
 山口宿には御殿が設置されていました。
和歌山県和歌山市 和歌山城
 紀州徳川家の居城跡。
和歌山県和歌山市 岡公園
 和歌山城の隣にある記念碑公園。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です