島根県松江市 松江城

仕事で松江市に行きました。

松江は島根県の県庁所在地で、
宍道湖の東に位置する城下町です。
実は毎年のように松江に来るんですが、
仕事が朝早く夜遅いので散策出来ません。
今回は別件の仕事で来ましたので、
ほんの少し散策する時間がありました。
とりあえず宿で自転車を借りて、
現存天守のある松江城へ。


松江はお堀や川が至る所に広がる水の都
遊覧船がなんとも風情があります。
乗ってみたいですね。

あちこち古めかしい橋が架かっています。


見えてきました。
あれが江戸時代初期のまま残る天守です。


自転車をおいて城へ。大きな城です。


これが現存天守です。
訪問の時間が遅かったので、
このような位置からの撮影となりました。

写真ではあんまり雰囲気でなかったですが、
松江は古い町並みと、
現代の家が融合できていて、
これぞ生きた城下町!って感じです。
・・というかここに引っ越したいくらい。
町の整備が行き届いていて、
公共施設もきれい。
田舎でもない都会でもない素敵な町です。
それと温泉も豊富。
泊まった宿では蛇口から温泉が出てました。

【松江藩】
藩庁:松江城
藩主家:直政流越前松平家
分類:18万6000石、親藩大名(国持)

■関連記事■
島根県松江市 月照寺/松江松平家墓所
 松江藩松平家の墓所。
浜田城自焼後の浜田藩③
 浜田藩は松江藩を頼りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です