紅葉を見に東行庵へ。
今年の11月は出張が続いて忙しく、
12月に入ってからの訪問。
流石に[紅葉谷]のモミジは枯れてましたが、
[晋作楓]は綺麗に色付いていました。
東行庵は季節により表情を変え、
何時来ても美しい。
特に秋の紅葉は格別です。
子供らに[わぁすごい!]と言わすだけで、
連れて来た甲斐があります。
落ち葉を拾ったり楽しそうでした。
最後はお約束の[晋作もち]を、
ひとつずつ買って食べました。
また来年も行きましょう。
■関連記事■
・久しぶりに東行庵へ行ってみた
2020年訪問。
・東行忌 高杉晋作没後150年記念
2016年の東行忌。
・高杉晋作顕彰碑物語①/晋作を顕彰する
晋作の顕彰碑に関する物語。