鳥取県鳥取市 西御館跡/鳥取西館新田藩

鳥取藩の支藩鳥取西館新田藩は、
鳥取藩が自領で開墾して増やした新田を、
鳥取藩2代藩主池田綱清が、
弟の池田清定(初代光仲の四男)に分知し、
幕府に認められて立藩した藩です。

もうひとつの支藩鳥取東館新田藩と同様に、
鳥取藩の蔵米を支給される形式で、
藩政と呼べるようなものはありません。
分家を諸侯に列する為の方便の藩でした。


鳥取県警察本部(西御館跡)」。
現在は鳥取県警本部が建てられています。
西館新田藩主家の清定流池田家は、
その江戸屋敷が鉄砲洲にあった為、
鉄砲洲家とも呼ばれます。

幕末の10代藩主池田徳定は、
宗家名代として鳥取藩兵を率いて上洛。
始め東館の池田仲建が名代を務めましたが、
仲建は出兵に反対して抗議の諫死
しがし宗家の池田慶徳の意思は変わらず、
西館新田藩主の徳定を代わりに名代とし、
京都に鳥取藩兵を出兵させました。

徳定はその後も藩主名代として行動し、
鳥羽伏見の戦い後の西国諸藩の追討の他、
戊辰戦争にも参加しています。

西館新田藩は維新後に、
[若桜]に陣屋を置いたとされますが、
これは間違いです。
東館新田藩の鹿野藩と同様に(記事はこちら)、
若桜藩は鳥取藩内の呼称にすぎず、
実際に[若桜]に陣屋を置いた形跡はなく、
かつての大名若桜藩山崎家にあやかり、
鳥取藩のみで若桜藩主と呼はれただけでした。

【鳥取西館新田(若桜)藩】
藩庁:鳥取城三ノ丸西御館
藩主家:清定流因幡池田家
分類:2万石、外様大名(鳥取藩支藩)

■関連記事■
鳥取県鳥取市 鳥取城跡
 宗家鳥取藩池田家の居城。
鳥取県鳥取市 東御館跡/鳥取東館新田藩
 鳥取東館新田藩の鳥取城内御殿跡。
兵庫県神崎郡 福本陣屋跡
 福本藩池田家の陣屋跡。
岡山県岡山市 岡山城
 総宗家筋の岡山藩池田家の居城。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です