日本人形協会が雛人形おさがりNGと発信。
これが賛否を巻き起こしているようで、
SNSで批判的な意見があるようです。
ウチではみよちゃんの初節句の際に、
小さいながらも雛人形を買ってあげました。
男兄弟の僕には桃の節句は、
給食で雛あられを食べる程度のもので、
そんなに関心は無かったのですが、
嫁さんが買ってあげたいというものだから、… 続きを読む
日本人形協会が雛人形おさがりNGと発信。
これが賛否を巻き起こしているようで、
SNSで批判的な意見があるようです。
ウチではみよちゃんの初節句の際に、
小さいながらも雛人形を買ってあげました。
男兄弟の僕には桃の節句は、
給食で雛あられを食べる程度のもので、
そんなに関心は無かったのですが、
嫁さんが買ってあげたいというものだから、… 続きを読む
ゆきちゃんはいつも笑顔の大安売り。
おねえちゃんの後を追いかけています。
今日もみよちゃんの縄飛びの練習を見て、
自分では飛べないながらも、
縄跳びの縄を振り回しています。
最近のよく晴れた日は上着もいらない。
お気に入りのアンパンマンの服ですが、
これはみよちゃんのお古。
過去の画像整理をすると、
至る所にみよちゃんがいる。
「ああ、こんなに小さかったんだ~」
とか思うわけです。
片付けで古いアルバム観てしまう感じ。… 続きを読む
門司港の九州鉄道記念館に行ってみました。
幕末は関係無しで家族サービスです。
ウチの継嗣であるゆきちゃんは、
車輪の付いた乗り物が大好き。
一番大好きなのはパトカーなんですが、
鉄道も好きなので喜ぶだろうなと、… 続きを読む
下関には海響館という水族館があります。
僕の子供の頃は長府に水族館がありまして、
隣接する遊園地マリンランドと共に、
親に連れて行ってもらっていました。
この旧下関水族館は当時東洋一の規模で、
イルカショーは日本初だったらしい。
子供の頃はそんな事はわかりませんが、
釣りが好きで魚が好きだったので、
連れて行って貰っていた記憶があります。
まあそういう思い出もあるので、
大人になっても水族館は嫌いではなく、… 続きを読む
約一ヶ月間、
旅行での史跡訪問記事をUPしましたが、
これにて終了です。
家族旅行ついでに鳥取・岡山の藩庁を巡り、
とりあえずは事故もなく、
家族に喜んでもらえたのが幸いです。
車での旅行の楽しみのひとつは、
サービスエリアでしょう。
嫁さんはお土産選びを楽しみ、
子供たちはS.Aの探検を開始します。
スイーツ等のおいしそうなものがあったら、
皆で食べるのもまた楽しい。
帰りに寄った… 続きを読む
仕事で大きな案件が進んでとても忙しい中、
有給を取って家族旅行に行きました。
少々同僚には迷惑掛けましたが、
リフレッシュも大事です。
休んだ分はあとで頑張ればいいんだと、
勝手に自己解決して鳥取へ出発!
前々からJTB旅行券を持っていたのですが、
なかなか使用することができず、
そろそろ使ってやろうと鳥取旅行を計画。
鳥取を旅行先に選んだのは、
中国5県の中でも行く機会が少ないのと、
予算の関係等の事情からです。
もちろん史跡も重要な要素ですが・・・。
まずは中国地方最高峰… 続きを読む
最近は忙しい。
秋は子供の行事も多く(運動会や発表会等)、
土日が潰れることも多く、
仕事も10年に1度の大きな受注があって、
個人的に大忙しです。
なかなか史跡に行くことができません。
記事は撮り貯めをUPしているのですが、
そろそろネタが尽きてしまいそう。
ちょっと一息つける時期を見越して、
有給で旅行を計画していますが、
その後に長期出張があるので、
色々と撮り貯めせねばと思ってます。… 続きを読む