萩市には幕末志士の墓所が沢山ありますが、
下関市と萩は高速で1時間半と遠いので、
そんなに頻繁には行くことが出来ません。
幸い嫁さんの実家が島根県益田市ですので、
盆正月は孫の顔を見せに帰りますので、
その道中にある萩に寄ることができます。
そういうわけで下調べをしておいて、
史跡や墓所を少しづつ訪問するのですが、
今回は海潮寺に行ってみました。
海潮寺は元々石見国温泉津にあった寺で、
毛利輝元の防長移封に伴い移っています。… 続きを読む
山口県萩市 海潮寺
コメントを残す
萩市には幕末志士の墓所が沢山ありますが、
下関市と萩は高速で1時間半と遠いので、
そんなに頻繁には行くことが出来ません。
幸い嫁さんの実家が島根県益田市ですので、
盆正月は孫の顔を見せに帰りますので、
その道中にある萩に寄ることができます。
そういうわけで下調べをしておいて、
史跡や墓所を少しづつ訪問するのですが、
今回は海潮寺に行ってみました。
海潮寺は元々石見国温泉津にあった寺で、
毛利輝元の防長移封に伴い移っています。… 続きを読む
佐波川の河口の開けた平地からなる防府市。
その中心部にぽつんとある独立丘陵が桑山。
別名を「三つ山」「桑ノ山」、
雅名を「九華山」といいます。
元治元年8月、太田市之進、山田顕義、
品川弥二郎らが… 続きを読む
竹内正兵衛は禁門の変の四参謀のひとり。
大組士八谷正左衛門通聰の5男に生まれ、
母のヒデは村田清風の妹でした。
従って竹内は清風の甥という事になります。
大組士竹内正太郎勝友の養嫡子となり、
清風の次女のコマを妻としました。
竹内は数字に明るかったようで、
藩の財務関係… 続きを読む
仕事で萩に行きました。
同じ県内とはいえ下関と萩はかなり離れており、
宿泊する事になりました。
宿は知る人ぞ知る「旅館 芳和荘」。
一緒に萩に行く会社の同僚が、
ビジネスホテルが空いてなかったからと、
よくわからずに予約したようです。
この旅館は、築100年以上の元遊郭。
残念ながら幕末までは届きませんが、… 続きを読む