和歌山県和歌山市 雑賀崎台場跡

紀州藩は安政元年より台場整備を計画。
多くの台場の築造が計画されています。
雑賀崎台場跡はそのひとつだった場所で、
トンガの鼻という岬の先端にありました。

雑賀崎周辺(雑賀崎台場跡の場所)
北側が埋め立てられて岬には見えませんが、
地図をみると岬であった事が伺えます。
南側の岬は番所ノ鼻と呼ばれる岬。

台場跡へは北側の埠頭からは行けず、
県道15号線沿いの旅館廃墟の横より、
北側に歩いて行く事ができます。


算木積石垣」。
少し歩くと算木積石垣が現れます。
これも台場関連の遺構のようですが、
雑賀崎台場跡より少し離れていました。
何故ここに石垣が築かれたのでしょう?


算木積石垣より少し歩くと台場跡が現れる。
北側にカゴを沈めた生簀があったようで、
カゴバ台場と呼ばれていたという。


台場跡は綺麗に保存されています。
紀州藩台場跡でこれほど状態の良いものは、
この雑賀崎台場跡だけだという。
また他では見られないV字の石積があり、
砲座ではないかと思われていますが、
正確なところはわかっていません。
※保存の為に埋め戻されています。


台場跡から観る番所ノ鼻
左側から延びる岬です。
この岬に設置された紀州藩の遠見番所は、
和歌山城に最も近く重要な場所でした。
後に遠見番所は少し南側の鷹ノ巣に移転し、
番所ノ鼻は元番所とも呼ばれていましたが、
安政元年の台場整備の際に台場が設置され、
元番所台場」が築造されています。
現在は番所庭園として整備されており、
海洋眺望絶佳の景勝地となっていました。
こちらにも行きたかったのですが、
時間も無かったので次の機会に・・。

■関連記事■
和歌山県和歌山市 和歌山城
 紀州徳川家の居城跡。
和歌山県和歌山市 岡公園
 和歌山城の隣にある公園。
和歌山県海南市 長保寺①//
 紀州徳川家の歴代墓所。