京都府京都市 明保野亭

池田屋事件の残党の捜索を行う新選組は、
料亭明保野亭に浪士潜伏の情報を得ました。

元治元年6月10日。
新選組副長助勤武田観柳斎以下15名と、
応援の会津藩兵20名が出動。
明保野亭を取り囲んで中に踏み込むと、
座敷にいた武士が逃げようとしたため、
会津藩士柴司がこれを追いかけ、
庭に追い詰めて背後から手槍で腰を突くと、
相手が土佐藩士麻田時太郎と名乗った為、
捕縛して土佐藩邸に確認を取り、
麻田は土佐藩邸に引き取られました。

会津藩は柴に事情聴取を行い、
その行為が正当な職務遂行であった為、
お咎めなしと裁決され、
土佐藩邸に見舞の使者と医師を送りました。

しかし翌日、
麻田が後ろ傷を負っていた事が発覚し、
土佐藩は麻田を士道不覚悟と切腹させます。
これに藩士の一部が不公平であると反発し、
会津藩や新選組に報復を主張。
両藩の中が険悪な状況に陥りますが、
会津藩はお咎めなしと裁決された以上、
柴を罰する事が出来なかった為、
藩主松平容保も事態収拾に苦慮。

柴は自分の為にこの状況となった事を悩み、
兄に相談して自主的に切腹することで、
事態の収拾を図ることになります。


明保野亭」。
産寧坂の途中にある料亭跡。
土産物店とレストランになっていましたが、
現在は一時休業中のようです。
当時は今より北東にあったとのことですが、
坂なので位置は変えれないような気がする。
建物が少し北東にあったって事かな?

土佐藩が士道不覚悟の裁定をしたのは勝手。
不公平だと言われる筋合いはありません。
そもそも逃げたのが悪いんだし、
逃げたのは何かやましい事があったから?
士道不覚悟を問われたわけなんで、
反発そのものが言いがかりですね。

■関連記事■
京都府京都市 黒谷会津藩殉難者墓地
 事態を収拾した柴の墓もあります。
京都府京都市 池田屋跡
 新選組の名を高めた池田屋事件の跡地。