山口県防府市 防府紀行③

防府紀行ラストです。
//③

やはり防府といえば防府天満宮
京都の北野天満宮
福岡の太宰府天満宮と並ぶ、
日本3大天神にして最初の天満宮です。


防府天満宮」。
学問の神様菅原道真を祀ります。
道真は大宰府に向かう途中に立ち寄り、
その風景をとても気に入って、
死んだら魂となってこの地に帰ってくる
と誓ったとされています。
神社は道真が死去した翌年に創建。
朱色が美しいですね。


春風楼」feat.みよちゃん
五重塔を作るつもりが財政難で中止され、
着工途中の一層部分を、
そのまま床下に組んだめずらしい楼閣。


春風楼の1階ではなぜか地元の小学生が、
ニンテンドー3DSをしていました。
なんでこんなところに集まって、
ゲームをするのかとも思いましたが、
風通しが良いのでしょうか?


望東尼の胸像「野村望東尼の像」と歌碑
望東尼は倒幕軍の船出を見送った後、
必勝を祈願して7日間断食しながら参拝。
一日一首、歌を奉納しています。

1日目、
武夫の仇に勝坂越えつつも
 祈るねぎごとうけさせ給え
2日目、
濃染なすます穂のすすき穂に
 でて招くになびけ千草八千草
3日目、
御世を思うやたけ心の一筋も
 弓取る数に入らぬかひなさ
4日目、
あずさ弓引く数ならぬ身ながらも
 思ひいる矢は唯に一筋
5日目、
道もなく乱れあひたる難波江の
 よしあしわくる時やこの時
6日目、
唯七日我が日まゐりの果てなくに
 神無月ともなりにけるかな
7日目、
九重に八重居る雲やはれむとて
 冬たつ空も春めきぬらむ

7日間断食なんて60歳には自殺行為。
案の定体調を崩して亡くなってしまいます。
しかし祈願の甲斐あって討幕軍は勝利。
薩長が勝つべくして勝った戦ではなく、
紙一重の戦いであった鳥羽伏見の戦いは、
もしかしたら菅原道真の・・・
・・そして野村望東尼の霊力が、
その勝敗を分けたのかもしれません。

//③

■関連記事■
福岡県福岡市 平尾山荘
 野村望東尼の草庵であった平尾山荘。
山口県防府市 国分寺
 防府は名の通り周防の国府があった場所。
山口県防府市 桑山招魂場
 防府の幕末史跡といえばここでしょう。
山口県防府市 富海の船蔵
 大坂への最速交通手段。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です