東京都渋谷区 祥雲寺/黒田長政墓所

祥雲寺は元々黒田長政の菩提を弔う為、
福岡藩2代藩主黒田忠之が建立した寺院。
その長政の墓碑は墓地唯一の御霊屋付です。


黒田長政墓所」。
5m程の高さのある御霊屋の覆われた墓碑。
元々祥雲寺は興雲寺と称しており、
長政の戒名に由来していたようです。


興雲院殿前大中大夫
 筑州都督古心道ト大居士
」。
福岡藩初代藩主黒田長政の墓。
この墓は遺髪が納められているようで、
長政の本墓は福岡市の崇福寺
とはいえその墓碑は空襲で破壊され、
後に建て替えられています。
長政は黒田官兵衛孝高の嫡男に生まれ、
幼少期は人質として羽柴秀吉に預けられ、
孝高が荒木村重に拘束された際には、
織田信長に寝返ったと見なされ、
殺害されそうになっていますが、
その際は竹中半兵衛の機転により、
家臣宅で密かに匿われました。
その後は父と共に秀吉に仕え、
天下統一に貢献しており、
朝鮮出兵にも参加して戦功を挙げ、
石田三成文治派と対立。
秀吉没後は徳川家康に近づき、
関ケ原の戦いでは東軍として参戦し、
筑前国52万石を与えられています。
当初の居城名島城を廃して福岡城を築城し、
城下を整備して藩政の基礎を構築。
大坂冬の陣では江戸城留守居役を務め、
翌年の夏の陣では自ら参戦しています。
元和9年(1623)に京都の報恩寺で死去。
遺骸は福岡に送られたという。

■関連記事■
福岡県福岡市 崇福寺/福岡藩黒田家墓所
 福岡藩黒田家の墓所。
福岡県福岡市 東長寺/福岡藩黒田家墓所
 福岡藩黒田家の墓所。
福岡県福岡市 福岡城跡
 福岡藩黒田家の居城跡。