山口県萩市 好生堂之跡


好生堂之跡」。
玉木病院という総合病院の玄関敷地内に、
好生堂の跡碑が残されています。
長州藩は医学研究施設医学所(医学館)を設立。
蘭医青木研蔵が長崎で「牛痘接種法」を習得し、
帰藩した後に医学館で種痘が開始されています。
医学所は明倫館外校となって済生堂と改められ、
まもなく済生堂を好生館と改称。
さらに好生堂となりました。

文久元年に商人宗像家の所有地を、
藩が買い上げて現在地に移転。
村田蔵六(大村益次郎)も教授していたという。
攘夷戦内訌戦幕長戦争の負傷者や、
羅災者達の診察治療に貢献し、
慶応元年に藩庁が山口に移ると、
好生堂も山口に移り好生局と改称。
好生堂跡地には萩病院が設けられ、
維新後は新堀小学校となっています。
※後に新堀小学校は明倫小学校に合併。

現在ここにある玉木病院は、
好生堂教授烏田良岱の門下生玉木英三が設立。
はじめは別の場所にありましたが、
昭和49年に好生堂跡に移転しています。

■関連記事■
山口県山陽小野田市 青木周蔵誕生地
 蘭医青木研蔵の婿養子青木周蔵の誕生地。
山口県山口市 周防明倫館兵学寮跡
 山口明倫館の兵学寮跡。
山口県萩市 明倫学舎
 好生堂は明倫館の外校。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です